ツムツムのビンゴやイベントに登場する「イニシャルPのツム」指定ミッションで使用できるツムの一覧と、イニシャルPのツムを使ったミッションの攻略法をご紹介します。
イニシャルPのツム一覧
以下が「イニシャルがPのツム」の一覧です。以下のツムのうちのいずれかをマイツムに設定しミッションにチャレンジしましょう。
ハピネスツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
プレミアムツム(常設) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プレミアムツム(期間限定) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イベント限定ツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在開催中イベントの「イニシャルPのツム」指定ミッション
現在開催中イベントにおいて「イニシャルPのツム 」のツム指定ミッションが登場しています。「イニシャルPのツム 」のツム指定ミッションが登場しましたらミッションの内容と攻略法、おすすめのツムをこちらに紹介します。
【お宝探し大作戦】イニシャルがPのツムを使ってツムを合計200個消そう
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イニシャルPのツムの中でも消去数が一番稼げるのはパンプキンキングです。パンプキンキングはスキルの消去数が非常に多いので、スキルレベル1~2でも1000個前後ツムを消去できます。
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
ミッションでおすすめのイニシャルPのツム
ここでは、各ミッション別におすすめのイニシャルPのツムを紹介します。
下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。
ミッションカテゴリ | ||
---|---|---|
コイン稼ぎ | スコア稼ぎ | コンボ |
マジカルボム | タイムボム | スターボム |
コインボム | スコアボム | フィーバー |
ツム消去 | マイツム消去 | スキル回数 |
ロングチェーン | 大ツム |
コイン稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
低スキルレベルで稼ぐならハチプーかジャックジャック
SLV1でも稼げるイニシャルPのツムは、ハチプーです。時間停止中につないだツムをまとめて消去してくれるため、コインを多く稼げます。時間停止中はツムを繋ぎやすくなるため、初心者も練習すれば常時1000コイン以上は稼げるようになります!
また、ジャックジャックはスキル発動後に枠の中を素早くタップすることで消去数を伸ばすことができ、平均30タップ以上することができればSLV1でもかなりのコインを稼げるツムです。
スキルが軽めで消去量の多いツムを使おう
スキルが軽くて連射性能がたかく、そこそこの消去数を稼げるツムなら、コイン稼ぎがしやすいです。ほねほねプルート(スキルマSLV3)やピーターパン(SLV3以上推奨)、SLV1でも消去数が多めの警察官ジュディ・ニック、ウッディ保安官などがおすすめです。
基本的に消去系スキルは、スキルレベルが育つほど強直になりますので、発動コストが重すぎずスキルが育っている使い慣れたツムでチャレンジしましょう。
上級者ならパンプキンキング・オーロラ姫!
イニシャルPのツムも、チェーンした周囲を巻き込み消去するパンプキンキング、互換ツムを多く発生させてロングチェーンを量産できるオーロラ姫は、上級者ならかなりのコインを稼げるツムです。ただし、どちらもある程度のツム消しのテクニックとスキルレベルは要求されます。
スコア(Exp)稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウッディバズが最適
ウッディ&バズが最もおすすめです。①ウッディのスキルでスコアボムを出してから、②バズのスキルでスコアボムを巻き込んでツムを消すことでスコアを稼げます。
上級者向けのスコア稼ぎツム
イニシャルPのツムも、特にスコアをかせげるのはパンプキンキング、ピグレット、ポカホンタス、オーロラ姫、ウィンターオーロラ姫です。ただし、どれも素早くツム消しをするスキルが必須で、かなり上級者向けのツムとなっています。
フィーバースキルでスコア稼ぎ
パレードミッキーは、スキル発動と同時にフィーバーに突入できますので、常にフィーバー効果で消去によるスコア3倍の効果を得られます。スキルを使うだけの消去系なので、初心者でも扱いやすいです。パレードティンクも同様のフィーバー+消去スキルですが、こちらはある程度スキルが育ってから使いましょう。
初心者は消去系スキルで稼ごう
初心者は消去系スキルの中でも、スキルの育っている使い慣れたツムを使ってプレイしましょう。イニシャルPの消去系スキルでも、パイレーツミッキーはスコアボムの巻き込みができるため、スコアを稼ぎやすいです。ピート、蒸気船ピートもボム巻き込みが可能ですが、スキルが育っていないと使いづらいツムになります。
SLVが低くてもある程度稼ぐことができるのは、警察官ジュディやウッディ保安官、厳密には消去系ではありませんが、時間停止中につないだツムを一気に消去できるハチプーです。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
口が見えるツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
コンボ回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パッチがイチオシ!
イニシャルPのツムでコンボ数を稼ぎには、パッチが圧倒的に優秀です。パッチを使えば、コンボ稼ぎには困らないことでしょう。1プレイで数百コンボを余裕で稼ぐことができます。
アリ王子もコンボを簡単に稼げる
イニャルPのツムの中でも、1回につき10~15個ツムを1つずつ消して、さらに縦消去でボムも出せるアリ王子はコンボミッションに最適です。パッチほどは稼げませんが100コンボ以上を余裕で稼げます。
スキルでコンボを稼げるツムを使おう
パッチを持っていない場合、スキル1回につきコンボ数を稼げるツムを使いましょう。さむがりピグレット、パイレーツクラリスは、ツムを消去するときに1つずつコンボに加算してくれるので、特におすすめです。レイア姫、パンチートも、スキルで複数コンボ+スキルで出たボムでコンボを稼げるツムです。
マジカルボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボムを出しやすいツムを使おう
パドメアミダラ、パレードティンクはスキルで3個ボムを出すので、スキル1回で確実にボムを出したい人はこちらを使いましょう。
また、レイア姫、パンチート、ペリーは、スキルの特性上、発動後に複数のボムが残りやすいツムです。特にレイア姫はイベント報酬でスキルマにしているなら、うまくいけばパレードティンク以上の効率でボムを残せます。
スキルの使い方でボムを量産・種類の調整ができるツム
パンプキンキング、ウィンターオーロラ姫はスキル効果中、チェーンしたツムが周囲を巻き込み消去するスキル。ごきげんプーはスキルで出した互換ツムをチェーンすると、周囲を巻き込み消去するスキルです。これらのツムはショートチェーンで細かく消していくことで、ボムを量産可能です。また、チェーン数を調整しやすいため、特殊ボムも狙いやすいです。
チェーンでボムを量産しよう
上記で紹介したような、ボム出しが得意なツムを持っていない場合、オーロラ姫やポット夫人、プラクティカルや王子など、変化系のスキルを使いましょう。ロングチェーンをせず、7チェーンで分割すれば、ボムの量産ができます。チェーン数の調整で特殊ボムを狙うこともできるでしょう。
タイムボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8〜12チェーンで消去
タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。
さむがりピグレットが最適
さむがりピグレットはスキルでタイムボムを確実に1個出すことができ簡単です。
スターボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13〜15チェーンでツムを消そう
スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
プリンセスアリエルが最適
プリンセスアリエルのスキルで3個ボムが発生しますが、発生するボムは、スターボムかコインボムのどちらかでなので、スターボムミッションでおすすめです。
変化系スキルのツムがおすすめ
上記で紹介したような、ボム出しが得意なツムを持っていない場合、オーロラ姫やポット夫人、プラクティカルや王子など、変化系のスキルを使いましょう。ロングチェーンをせず、チェーンをスターボムの出やすい13~15チェーンで調整することが重要です。
コインボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16〜18チェーンでツムを消そう
コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
プリンセスアリエルが最適
プリンセスアリエルのスキルで3個ボムが発生しますが、発生するボムは、スターボムかコインボムのどちらかでなので、スターボムミッションでおすすめです。
スコアボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。スキルで21個以上消せる消去威力の高いツムを選び攻略しましょう。
ウッディバズが最適
スコアボムを消すミッションはウッディ&バズが最適です。スキルレベル1でもウッディのスキルだけでスコアボムを2個出せるので、圧倒的にスコアボム消去数を稼げます。
フィーバー回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバーに突入できるスキルを使おう
パレードミッキー、パレードティンク、かぼちゃミッキーは、それぞれスキル発動と同時にフィーバーに突入できる効果がありますので、フィーバー回数ミッションにおすすめです。フィーバー中にスキルを発動しても、回数にきちんとカウントされますので、スキルのタイミングを選びません。
ただし、かぼちゃミッキーは消去スキルではなくフィーバーする「だけ」のツムなので、もっているならパレードミッキー、パレードティンクを使いましょう。
消去系スキルでフィーバーを起こそう
フィーバーを起こせるスキルのイニシャルPのツムを持っていない場合、手持ちの消去系スキルの中でもなるべくスキルが育っていて、大量にツムを消せる使い慣れたツムを使いましょう。フィーバーゲージは30個消すとたまるので、一度に25個前後消せる威力の消去系スキルなら、スキル+スキルで出たボムの消去数でゲージがためられます。
SLVが低いうちから消去数の多いウッディ保安官、比較的早熟なピーターパン、消去数が多くてボムも複数出しやすいレイア姫がおすすめ。フィーバーが終わったタイミングでスキル発動して、効率よくフィーバ回数を稼ぎましょう。
ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
パンプキンが最適
イニシャルPのツムの中でも消去数が一番稼げるのはパンプキンキングです。パンプキンキングはスキルの消去数が非常に多いので、スキルレベル1~2でも1000個前後ツムを消去できます。
マイツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペアツムがおすすめ
ペアツムである「ミッキー&プルート」と「ウッディ&バズ」はマイツムが2種類降ってくるため、通常のツムよりもマイツム消去数を稼ぐことができます。
変化系スキルのツム
ポット夫人変化系スキルで、互換ツムだけではなくマイツムも増やしてくれるため、マイツムを多く消せます。
ツム消しに自信があるならピグレット
ピグレットはオート発動でプレイ時間を伸ばすスキルを持っています。そのため、マイツムを中心に消し続けることで延々とプレイ時間を延長することができ、持久戦でマイツムの消去数を稼げます。
ツム指定によっては変化系スキルを使おう
マイツムではなく「イニシャルがPのツムを〇〇個消そう」「イニシャルがPのツムを使って✖✖を〇〇個消そう」といった指定の場合は、マイツムだけではなくサブツムや互換ツムもカウントされます。例えば、オーロラ姫なら出てくる互換ツムがフィリップ王子なので、どちらもイニシャルPとしてカウントされます。イニシャルPのツムで白いツムを消す、という指定の場合、ポット夫人やパフィーなどを使うと互換ツムもマイツムも白いのでおすすめです。ミッション指定に合わせてツムをセレクトしましょう。
スキル回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペアツムで攻略
ミッキープルートやウッディバズはペアツムなので、2つのスキルを発動できるため、通常のツムの2倍スキルを発動することができます。
スキルの軽いツム
イニシャルPのツムでスキル発動が早いのは、発動コスト12のほねほねプルートです。スキルマなら20個以上のツムを消しますので、スキルの連射がしやすいツムです。イベント報酬ツムなのでスキルマしている方も多いでしょう。
ポット夫人ならスキルループしやすい
ポット夫人は、スキルはさほど軽い方ではありませんが、スキルでマイツムを増やすことができるため、スキルループがしやすいツムです。ロングチェーン必須ですので、ボムキャンセルは忘れずに。
時間延長でスキル回数を稼ごう
ピグレットはスキル発動で、オートでプレイ時間を延長します。さむがりピグレットはスキル後に必ずタイムボムを出すため、時間延長をしながらプレイできます。ただし、スキルが育つまでは発動コストは重いです。
パレードミッキーはスキルが軽い割にはそこそこ消去数があり、フィーバー突入効果でプレイ時間延長もできます。
ロングチェーンミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イチオシはポット夫人とオーロラ姫
イニシャルPのツム超ロングチェーンを狙うなら、変化数が多くてマイツムも増やすためにスキル重ね掛けがしやすいポット夫人、ツムの1種類を全て互換ツムにする上に一定時間互換ツムを降らせるオーロラ姫がおすすめです。どちらも互換ツムを残してスキルの重ね掛けができるため、超ロングチェーンも狙えます。
ランダム変化スキルでロングチェーンをしよう
王子、プラクティカルはマイツムを減らさないで互換ツムを増やすランダム変化系スキルです。スキルの重ね掛けで超ロングチェーンが可能です。ただし、王子はマイツム・互換ツム共に色が見えづらく、プラクティカルは互換ツムがそっくりな三つ子になるためマイツムが見分けづらいというデメリットがあります。
20チェーン以下なら一か所変化系スキルを
20チェーン以下の場合は、ランダム変化系よりも一か所にまとまって変化するスキルの方が扱いやすい場合があります。そういった場合はミニー姫、お姫様デイジー、パフィーなどを使いましょう。チェーンが若干足りない時は、マイツムや互換ツムを扇風機などでスキルで変化する範囲外に移動させながら調整します。
大ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
スキルで大ツムを出せるツム
イニシャルPのツムの中でスキルで大ツムを出せるのは、探偵プーチャームとプリンセスジャスミンのみなので持っている場合はつかいましょう。
どちらのツムを持っていない場合は、どのツムを使ってプレイしていても、平均して1プレイにつき1~3個の大ツムは落ちてきます。合計ミッションの場合は、無理せず他のミッションとの並行プレイをおこなったり、コイン稼ぎができるツムなどで地道に取り組みましょう。
イニシャルPのツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「イニシャルPのツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
4枚目 | イニシャルがPのツムを1プレイで100個消そう |
---|---|
7枚目 | 名前のイニシャルにPがつくツムを使って1プレイでコインを900枚稼ごう |
13枚目 | イニシャルPのツムを使って1プレイで500万点稼ごう |
19枚目 | イニシャルがPのツムを使って1プレイで450万点稼ごう |
20枚目 | イニシャルがPのツムを使ってスコアボムを合計32個消そう |
22枚目 | イニシャルがPのツムを使って1プレイでスコアボムを2個消そう |
24枚目 | イニシャルがPのツムを使ってなぞって14チェーン以上を出そう |
26枚目 | イニシャルがPのツムを使って1プレイで180コンボしよう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |