ツムツムのビンゴやイベントの「緑のツム(緑色のツム)」指定ミッションで使うことのできるツムをご紹介します。また緑色のツムを使ったミッションの攻略法やおすすめツムもあわせてご紹介します。イベント・ビンゴ攻略にお役立てください。
緑のツム(緑色のツム)一覧
以下が緑のツムに該当するツムです。緑のツム縛りのミッションでは以下のツムをマイツムにして取り組みましょう!
▼プレミアムツム(常駐)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼プレミアムツム(期間限定)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼ビンゴ限定・ピックアップガチャ限定ツム
![]() |
![]() |
![]() |
現在開催中イベントで緑色のツム指定ミッション
現在開催中イベントにも「緑色のツム」のツム指定ミッションが登場しています。ミッションの内容と攻略法、おすすめのツムを以下に紹介します。
ミッションでおすすめの緑色のツム
ここでは、各ミッション別におすすめの緑色のツムを紹介します。
下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。
ミッションカテゴリ | ||
---|---|---|
コイン稼ぎ | スコア稼ぎ | コンボ |
マジカルボム | タイムボム | スターボム |
コインボム | スコアボム | フィーバー |
ツム消去 | マイツム消去 | スキル回数 |
ロングチェーン | 大ツム |
コイン稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女王&鏡が最適
緑のツムの中で特に強力なスキルを持つのは女王&鏡です。低スキルレベルでも40個近いツムを消すことができるので持っている方は女王&鏡を使うのがおすすめです
初心者はピーターパンがおすすめ
ピーターパン・MUマイクはシンプルなスキルなので別段テクニック等も不要で稼ぎやすいのでおすすめです。ヨーダ・クラッシュはともにコイン稼ぎの性能は非常に高いものの、テクニックを要します。
スコア(Exp)稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
女王鏡、ホーンドキングが最適
緑のツムの中で、もっともスコア稼ぎに向いているツムは女王鏡、ホーンドキングです。
女王鏡はペアツムでスキルの消去数が非常に多いため、スキルレベル1でも1000万点以上稼ぐことができます。
ホーンドキングはランダム消去をした後に高得点ツムを出すスキルをもっており、タイムボムを狙いやすいため、スコア(Exp)を稼ぎやすいです。
ピーターパン、MUマイクはスキルが扱いやすく、初心者の方でもスコアが狙いやすいのでおすすめです。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
ツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
コンボ回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ワンダーチェシャ猫がおすすめ
ワンダーチェシャ猫はスキル中にタップだけで繋がっているツムを消すことができるので、簡単にコンボを稼ぐことができます。
マッドハッターも出てきた帽子3回タップ+ボム3個で1回のスキルで6コンボ稼げます。
マジカルボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
直接ボムを出せるツム
緑のツムには、直接ボムを生成するスキルを持ったツムがいませんが、ジェットパックエイリアンはスキルで出したマイツムを7チェーン以上で消すことでボムを出せるため、1回のスキルで1~3個のボムを出せます。
エージェントP、レックスやペリーは、スキル発動で複数箇所でツムを消してくれるため、スキル1回に対して複数のボムを生成できます。マッドハッターも1回のスキルで3個ほどボムを作れます。
タイムボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8〜12チェーンで消去
タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。
ジェットパックエイリアンが最適
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系なので、変化後に8〜12個になるようにチェーンすることでタイムボムを狙いましょう。
スターボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13〜15チェーンでツムを消そう
スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
ジェットパックエイリアンが最適
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系なので、変化後に13〜15個になるようにチェーンすることでコインボムを狙いましょう。
コインボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
16〜18チェーンでツムを消そう
コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
ジェットパックエイリアンが最適
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系なので、変化後に15〜17個になるようにチェーンすることでコインボムを狙いましょう。
ロズもおすすめ
ロズのスキルは縦+横ラインの2段階消去スキルになっています。縦ラインも横ラインもコインボムのでやすい16〜18チェーンとなりやすいためおすすめです。
スコアボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消去系スキル+フルアイテムで
スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。21個のチェーンを作るのは大変ですので、21個消すくらいの威力のある消去系スキルのツムを使うのがおすすめです。とはいえ、1プレイで13回スキルを使うのは大変です。「5→4」「+Bomb」「+Time」などをフル活用してチャレンジしましょう。
SLVが高く、ジャイロの使い方になれているならスキルをループしやすいクラッシュ、ある程度のSLVがあればツムの大量消去が簡単にできるピーターパン、低SLVでもジャイロ+羅針盤を斜めに止めるテクニックで大消去ができるヤングジャックスパロウは特におすすめです。
ジェットパックエイリアンでスキルループ
ジェットパックエイリアンはマイツムを大量に増やすスキル。発動コストは非常に重いですがSLV5以上あれば、スキルループができる変化数となります。3ラインでマイツムを増やすので、ボムを用意してから間にあるじゃまなサブツムを消して一気に21チェーン以上⇒ボムキャンでスキルループを行ってスコアボムを生成しましょう。
フィーバー回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバー突入スキルのツムが最適
マスカレードマレフィセントはスキルを発動するとフィーバーに突入するため、通常のツムよりもフィーバー回数を稼ぐことができます。
マスカレードマレフィセントを持っていない場合は、シンプルに強力で、多くのツムを消せるツムをチョイスしましょう。ピーターパン・MUマイク・ハッピーマイクは使いやすく、消去範囲も広いので、おすすめです。ジェットパックエイリアンはスキルを連発しやすいため、フィーバー中にスキルをため、フィーバー終了後にスキル発動することでフィーバー回数を伸ばせます。
ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最もツム消去数を稼げるのはホーンドキング
緑のツムで最も積む消去数を稼げるのはホーンドキングです。ホーンドキングはランダム消去後に高得点ツムを出現させるスキルを持っており、タイムボムで時間を延ばしながらプレイすることができるので、ツム消去数を稼ぎやすい性能となっています。
ピーターパン、レックスもおすすめ
ホーンドキング以外の緑のツムでツムをたくさん消すなら、消去範囲が広いピーターパンとレックスもおすすめです。ピーターパンはスキルレベル4以上になるとかなり強くなるので、ピーターパンのスキルレベルが高い人はピーターパンを使いましょう。
マイツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルでマイツムを増やせるツムがおすすめ
マイツムを大量に増やせるジェットパックエイリアンがおすすめです。ただしSLV3以上でないとスキルループできなおいので、SLV3以上なければ別のツムを使いましょう。
スキルの効果中はツムを3種類にするため、マイツムの比率も増えるホセもおすすめです。
ペアツムがおすすめ
マイクサリー、女王&鏡のようなペアツムは、マイツムが2つなので通常のツムより2倍マイツムを稼ぐことができおすすめです。
スキル回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルループしやすいツム
ジェットパックエイリアンはマイツム変化系のツムです。スキルレベル3以上になるとスキルループが可能となり、スキル回数稼ぎにはおすすめです。
パスカルは、マイツムが他のツムへ変化してしまうスキルですが、スキル発動が非常に軽いツムです。スキル1でもスキル発動ツム数が9個で、スキルマまで育てるとスキル発動ツム数が4個まで下がります。
ロングチェーンミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイク&サリーが最適
マイク&サリーが最適です。マイク&サリーはサリーのスキルで画面上のサリーを全て大ツムに変化させることができるので、スキル発動前にサリーをたくさん残しておくことでロングチェーンが可能です。
ジェットパックエイリアンは、マイツム変化系です。スキル発動後、ツムを扇風機ボタンでばらしながら何度かスキルを発動させることでマイツムが増えて、ロングチェーンがしやすくなります。
スクランプは、スキル効果の中にモンスターズインクのサリーのスキルが入っています。
大ツムが出ても消去系スキルが来たら消されてしまうので、スキル発動前に扇風機ボタンでツムを飛ばしておきましょう。
リトルグリーンメンは、ツムを整理してくれます。
5→4のアイテムを使って1種類のツムだけを残し、増えてきたらスキルを発動することでまとまるので、チェーンが繋ぎやすくなります。
大ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
大ツムを出すスキルのツム
緑色のツムに、大きなツムをスキルで出せるツムはマイク&サリーになります。
マイク&サリーはサリーのスキルで画面上のサリーを全て大ツムに変化させることができ、簡単に大ツムをつくれます。
スクランプはなにがおこるかわからないスキルですが、SLV5以上になると、サリーの大ツムを出すスキルが発動することもあります。
緑色のツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「緑色のツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
4枚目 | 緑のツムを使って合計6200EXPを稼ごう |
7枚目 | 緑色のツムを使って1プレイで90コンボしよう |
9枚目 | 緑色のツムを1プレイで150コ消そう |
13枚目 | 緑色のツムを使ってツムを合計3300コ消そう |
19枚目 | 緑色のツムを使ってなぞって20チェーン以上を出そう |
20枚目 | 緑色のツムを使って1プレイでマイツムを100個消そう |
25枚目 | 緑色のツムを使って合計7000Exp稼ごう |
32枚目-3 | 緑色のツムで1プレイでコインボムを3個消そう |
---|---|
35枚目-10 | 緑色のツムを使って1プレイでスキルを4回使おう |
36枚目-12 | 緑色のツムを使って1プレイで200コンボしよう |
36枚目-19 | 緑色のツムを合計2100個消そう |
緑色のツムを使うイベントミッション(過去のイベント)
以下は過去に開催されたツムツムのイベントで登場した「緑色のツム」を使ったミッションです。
![]() スペースレンジャー(2018年3月開催) |
1プレイで緑色のツムを90個消そう/130個消そう |
![]() ジーニーのマジックショー(2018年7月開催) |
1プレイで緑色のツムを70個消そう |
![]() スティッチのイトコを探せ!(2018年9月開催) |
緑色のツムを使って1プレイでスコアボムを13個消そう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |