ビンゴ2枚目 概要
難易度 | ★★☆☆☆ |
報酬 | 全クリアで「オズワルド」のツム(詳細はこちら) |
ビンゴ2枚目 ミッション一覧
2-2 ボムを出すスキルを合計100回使おう |
2-3 1プレイで130コンボしよう |
2-4 大きなツムを合計7個消そう |
2-5 1プレイ中に7回ボムを出すスキルを使おう |
2-6 恋人を呼ぶツムを使って1プレイで750,000点を稼ごう |
2-7 耳が垂れたツムを使って1プレイで70コンボしよう |
2-8 帽子をかぶったツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう |
2-9 黄色いツムを使ってコインを合計8,000枚稼ごう |
2-10 1プレイ中に6回しっぽを振るスキルを使おう |
2-11 チェーン評価「Wonderful」を出そう |
2-12 まつ毛のあるツムを使って1プレイで18チェーンしよう |
2-13 マジカルボムを1プレイで4個消そう |
2-14 1プレイ中に6回友だちを呼ぶスキルを使おう |
2-15 三つ目の宇宙人を合計1,000コ消そう |
2-16 トイ・ストーリーの仲間たちを1プレイで100コ消そう |
2-17 黒いツムを使って合計5,950Expを稼ごう |
2-18 合計100回時間を止めるスキルを使おう |
2-19 白いツムを使って合計150回フィーバーしよう |
2-20 ピクサーの仲間を使って1プレイで800,000点稼ごう |
2-21 1プレイ中に6回時間を止めるスキルを使おう |
2-22 青いツムを使って合計10,000,000点稼ごう |
2-23 リボンを付けたツムを使って1プレイで100コ消そう |
2-24 くちばしのあるツムを使ってコインを1プレイ500枚稼ごう |
2-25 イヌのツムを使って1プレイで900,000点を稼ごう |
各ミッション攻略法とおすすめのツム
2-2 ボムを出すスキルを合計100回使おう
上のツム以外だと、新しめのツムならモアナ、忍者ドナルド、パレードティンク、女王といったツムが「ボムを出すスキル」をもつツムです。
これらのツムを使ってスキルを合計100回使えばOK。
2-3 1プレイで130コンボしよう
コンボを一番簡単にしかもたくさんできるのはクリスマスドナルド。スキル中に画面をくるくるとなぞるようにしているだけでコンボ数をかなり伸ばせます。
次点でドナルド、ラビットもコンボ数を伸ばしやすいです。
また、三銃士ドナルド、ホイップ、シンデレラ、コンサートミッキーなどもコンボ数を稼ぎやすいツムと言えます。
2-4 大きなツムを合計7個消そう
上のツムかアリスを使用すれば簡単にクリアできます。ただし「合計で」7個なので、他のミッションに取り組んでいるうちに勝手にクリアできるミッションですので、放置してしまってOKです。
2-5 1プレイ中に7回ボムを出すスキルを使おう
上のツム以外だと、新しめのツムならモアナ、忍者ドナルド、パレードティンク、女王といったツムが「ボムを出すスキル」をもつツムです。
これらのツムを使ってスキルを合計100回使えばOK。
2-6 恋人を呼ぶツムを使って1プレイで750,000点を稼ごう
恋人を呼ぶツム(=恋人を呼ぶスキルのツム)のなかでスコアを稼ぎやすいのは上のツムです。
次点で、ロマンスベル、パフィー、エリザベススワンあたりがおすすめです。
アイテム「5→4」、「+score」を併用するとより簡単にクリアできます。
2-7 耳が垂れたツムを使って1プレイで70コンボしよう
画面上のツムを変化させられるイーヨーとオズワルドのスキルはコンボ切れ防止に役立ちます。
また、マックスやジョーカーブーフィーはスキルが軽いため、コンボが切れそうになった時に発動しコンボ切れを防ぐことができるのでおすすめです。
2-8 帽子をかぶったツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう
かぼちゃミッキーとファンタズミックミッキーは、スキルで強制的にフィーバーさせられるので、このミッションに向いています。
この2つのツム以外の場合は、ジェダイルークほかスキル威力が強いツム、スキルレベルの高いツム、使い慣れているツムなどで取り組めば良いと思います。
2-9 黄色いツムを使ってコインを合計8,000枚稼ごう
ハチプー
野獣
シンデレラ
黄色いツムでコイン稼ぎが得意なのは上のツム。オーロラ姫、シンバあたりもおすすめです。
「合計で」8000枚なのでとりあえず放置して、最後の残ったら上のツムで取り組めばOKです。
参考:黄色いツムの一覧
2-10 1プレイ中に6回しっぽを振るスキルを使おう
「しっぽを振るスキル」のツムは上の3種のみです。
メーターが一番クリアしやすいですが、上のツムのなかでスキルレベルが一番高いツムで挑んだ方が良いでしょう。
2-11 チェーン評価「Wonderful」を出そう
チェーン評価「Wonderful」は、20~29チェーンしたときに出せます。
サリー、スフレ、アリスで取り組む際は、大ツムをたくさん含めてチェーンすることで特大チェーンを達成できます。
エルサで取り組む際は、氷の層を2段重ねてからタップすることで特大チェーンをつくれます。
2-12 まつ毛のあるツムを使って1プレイで18チェーンしよう
アリスの場合は大ツムを巻き込んでチェーンすることで長いチェーンをつくれるのでおすすめ。
ポカホンタスは、時間停止中に多くのツムをつなげればロングチェーンがつくれます(時間停止中にボムを割ることでより簡単に多くのツムを消せます)
ポット夫人、お姫様デイジー、オーロラ姫、エリザベススワンなどの変化系スキルのツムもロングチェーンをつくりやすいのでおすすめ。
2-13 マジカルボムを1プレイで4個消そう
上のツム以外だと、新しめのツムならモアナ、忍者ドナルドなどがスキルでマジカルボムを出してくれるのでおすすめです。
ツム指定がないので、他のミッションに取り組んでいるうちに自然にクリアできてしまうミッションです。
2-14 1プレイ中に6回友だちを呼ぶスキルを使おう
いちばんのおすすめはとんすけ。消去数7でスキル発動できるので1プレイ内でスキルをたくさん発動できます。
消去数12で発動できるナラもおすすめ。
メグは消去数14と上の2つよりは少し重いですが消去系スキルのためテンポよくスキルを発動できます。
2-15 三つ目の宇宙人を合計1,000コ消そう
三つ目の宇宙人に該当するツムはリトルグリーンメンのみです。
必ずしもマイツムをリトルグリーンメンにしていなくても、サブツムでリトルグリーンメンが出てきた場合もカウントされます。
もちろんマイツムにして取り組んだ方が早くクリアできるので、リトルグリーンメンを持っているならマイツムにしてプレイしましょう。
2-16 トイ・ストーリーの仲間たちを1プレイで100コ消そう
トイストーリーの仲間のツムで消去数が多いのは、レックス、ロッツォなのでおすすめです。
バズライトイヤーもスキルレベルが高ければおすすめです。
2-17 黒いツムを使って合計5,950Expを稼ごう
EXPとスコアはほぼ比例するため、このミッションでは黒いツムを使って、なるべくたくさんスコアを稼げばOK。
黒いツムでスコア稼ぎが得意なのは上のツム。次点で、ファンタズミックミッキー、マウイ、三銃士ミッキー、蒸気船ピート、カイロレンといったツムがおすすめです。
2-18 合計100回時間を止めるスキルを使おう
時間を止めるスキルを持つツムは、上の3つのツムと、白うさぎ・サンタジャックのみです。
これらのツムのうちスキルレベルの高いツムや使い慣れたツムを使って繰り返しプレイしましょう。
2-19 白いツムを使って合計150回フィーバーしよう
スキルで強制的にフィーバーに突入できるルミエールがおすすめ。
もしくはコンサートミッキーやアースラ、忍者ドナルドなどがおすすめです。
2-20 ピクサーの仲間を使って1プレイで800,000点稼ごう
ピクサーの仲間で高得点が出しやすいのは上のツムです。
とはいえスキルレベルにもよるので、手持ちのピクサーの仲間のツムのうちスキルレベルの高いツムや、使い慣れたツムで取り組みましょう。
2-21 1プレイ中に6回時間を止めるスキルを使おう
時間を止めるスキルを持つツムは、上の3つのツムと、ヨーダ・プー・サンタジャックのみです。
ヨーダ、ポカホンタスはスキルが重いので、スキルレベルが育っていないと難しいかもしれません。
その場合は、白うさぎやハチプーを使ってみるといいかも。
2-22 青いツムを使って合計10,000,000点稼ごう
青いツムのなかで高得点が出しやすいのは上の3つのツムです。
「合計で」良いので、どのツムを使ったとしても繰り返しプレイすれば確実にクリアできるミッションです。
2-23 リボンを付けたツムを使って1プレイで100コ消そう
対象ツムのなかでスキルレベルの高いツム、使い慣れたツムでプレイすれあOK。
おすすめは上の3つのツムやバースデーアナ、白雪姫、フェアリーゴッドマザー、おしゃれマッドハッター、パレードミッキーあたりです。
2-24 くちばしのあるツムを使ってコインを1プレイ500枚稼ごう
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スクルージは全ツムの中でもトップクラスのコイン稼ぎツムで、低いスキルレベルでも十分に稼ぐことができます。
シンデレラ&青い鳥は、低いスキルレベルでもコイン稼ぎが得意なツムで、スキルレベル2から2000コイン稼ぐことが可能です。
エージェントPもおすすめですが、エージェントPはスキルレベルが低いと使いものにならないので、育っていればエージェントPを使いましょう。
忍者ドナルドもおすすめです。忍者ドナルドはSLV3以上ならコインが稼ぎやすいです。
2-25 イヌのツムを使って1プレイで900,000点を稼ごう
イヌのツムでスコア稼ぎが得意なのは三銃士グーフィー。
次点で、ほねほねプルート・ジョーカーグーフィーばおすすめです。
アイテム「+score」「5→4」を使えばクリアしやすくなります。
ビンゴ6枚目クリア報酬一覧
全クリ報酬 | |
---|---|
オズワルドのツム | |
列達成報酬 | |
1列達成 | 3000コイン |
2列達成 | 3000コイン |
3列達成 | 5000コイン |
4列達成 | 8000コイン |
5列達成 | 10000コイン |
6列達成 | ルビー5個 |
7列達成 | ルビー5個 |
8列達成 | ルビー10個 |
9列達成 | ハート8個 |
10列達成 | アイテムチケット「5→4」×3 |
11列達成 | アイテムチケット「+bomb」×3 |
12列達成 | アイテムチケット「+time」×5 |
ビンゴ2枚目では、全ミッションクリアで「オズワルド」のツムがもらえます。
オズワルドのスキルは「少しの間2種類だけになるよ」というもの。ビンゴやイベントのチェーン系ミッションやコンボ系ミッションなどで幅広く活躍できるツムなので、ぜひGETしたいところですね!
ビンゴカード攻略まとめ記事リンク集
その他のビンゴカードの攻略情報は以下リンク先のページにて確認頂けます。まだクリアしてないカードがあれば参考にしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
coming soon... | coming soon... | coming soon... |
ツムツム最新情報と攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |