ビンゴ38枚目追加!|攻略法はこちら

【ツムツム】茶色のツムの一覧|ミッション別おすすめツム

茶色いツム

LINEディズニーツムツムのビンゴやイベントのミッションに登場する「茶色のツム(茶色いツム)」に該当するツムの一覧と、ミッションごとのおすすめツムを紹介します。ビンゴやイベントの攻略にお役立てください

スポンサーリンク

茶色のツム(茶色いツム)一覧

バレンタインミニーバレンタインミニーバレンタインデイジーバレンタインデイジー
かぼちゃチップかぼちゃチップモカモカ
プリンプリンクラリスクラリス
レイレイブライドラプンツェルブライドラプンツェル
エリザベスエリザベススワンジャックスパロウジャックスパロウ
デイヴィ・ジョーンズデイヴィジョーンズハン・ソロ ハンソロ
ジェダイルークジェダイルークキュートアナキュートアナ
ロマンス野獣ロマンス野獣チューバッカチューバッカ
ソラソラハロウィンソラハロウィンソラ
パンプキンパンプキンキングオウルオウル
ビッグウルフビッグバッドウルフミゲルミゲル
ウッディ保安官ウッディ保安官警察官ニック警察官ニック
ティアナティアナブライドジャスミンブライドジャスミン
ソフィアソフィアエスメラルダエスメラルダ
ミセスインクレディブルミセスインクラルフラルフ
ソラKH3verソラKH3ver.ゼムナスゼムナス
アンセムアンセムドクター・ファシリエドクターファシリエ
エレナエレナロマンスジャスミンロマンスジャスミン
乗馬ソフィア乗馬ソフィアロゼッタロゼッタ
ハクナマタタシンバハクナマタタシンバブライアンメイブライアン・メイ
テラテラジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ
アドベンチャーアナアドベンチャーアナジョン・ディーコンジョン・ディーコン
ベルチャームベルチャームジゼルジゼル
メイスウィンドゥベン・ケノービメイス・ウィンドゥメイスウィンドゥ
アナキン・スカイウォーカーアナキンパドメ・アミダラパドメアミダラ
パイレーツソラパイレーツソラ少年ゼアノート少年ゼアノート
マスカレードベルマスカレードベルマスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ
ヘンリーヘンリートナカイデールサンタチップ 
エージェントPコブラジャファーコブラジャファー
ウッディ&バズウッディ&バズオウルチャームオウルチャーム
ワンダ・マキシモフワンダ・マキシモフ探偵プーチャーム探偵プーチャーム
ジャングルクルーズミッキージャングルクルーズミッキーカリムカリム・アルアジーム
レオナレオナ・キングスカラーマスカレードオーロラ姫マスカレードティアナ
わんぱくシンバわんぱくシンバハッピーアナハッピーアナ
ベル&野獣プリンセスジャスミンプリンセスジャスミン
航海者モアナ航海者モアナブーチャームブー(チャーム)
リトルジュディリトルニック闇の鏡闇の鏡
オビワンケノービオビワンケノービアソーカタノアソーカタノ
カップグーフィーカップグーフィープリンセスティアナプリンセスティアナ
ソラ&ロクサスソラ&ロクサス

開催中のイベントで「茶色いツム」指定ミッション

ビンゴ38枚目:茶色のツムを使って1プレイでタイムボム3個消そう

おすすめ度:★★★
探偵プーチャームオウルチャーム ティモシーティモシー
おすすめ度:★★☆
バースデーアナバースデーアナ パンプキンンプキンキング
ロマンスジャスミンロマンスジャスミン オウルオウル
ソラ&ロクサスソラ&ロクサス  
おすすめ度:★☆☆
アナアナ フィンフィン
パドメ・アミダラパドメアミダラ マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ

8〜12チェーンで消去

タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。

オウルチャーム、ティモシーが最適

オウルチャームは、スキルで特殊ボムを複数出すことができるツムなので、タイムボムを含めた特殊ボムミッションで大変有効なツムです。

タイムボムの出し方・コツ

ミッションでおすすめの茶色のツム

ここでは、各ミッション別におすすめの茶色のツムを紹介します。

下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。

コイン稼ぎミッション

おすすめ度:★★★
ジェダイルークジェダイルーク アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー
野獣野獣  
おすすめ度:★★☆
ジョンウェンディ エージェントP
コブラジャファーコブラジャファー ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ
おすすめ度:★☆☆
ピーターパンピーターパン ジャングルクルーズミッキージャングルクルーズミッキー
乗馬ソフィア乗馬ソフィア マスカレードオーロラ姫マスカレードティアナ
ウッディ&バズウッディ&バズ ウッディ保安官ウッディ保安官
ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ ガジェットガジェット

「茶色いツムで〇〇コイン稼ごう」というミッションで役立つのは上のツムになります。

一番コインが稼げるのはジェダイルークですが、稼ぐにはテクニックが必要となります。

初心者は消去系スキルで消去威力の高い「野獣」「ピーターパン」「ウッディ保安官」「ガジェット」「ハクナマタタシンバ」などがおすすめです。

クリアが難しい方は、+Coinアイテムを使ってコインの倍率を上げましょう。

コイン稼ぎのコツ

スコア(Exp)稼ぎミッション

おすすめ度:★★★
ジェダイルークジェダイルーク アドベンチャーアナアドベンチャーアナ
おすすめ度:★★☆
パンプキンンプキンキング ウッディ&バズウッディ&バズ
アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー ベル&野獣
おすすめ度:★☆☆
エージェントP 探偵プーチャーム探偵プーチャーム
ロビンフッドロビン・フッド ソラKH3verソラKH3ver.
ブライドジャスミンブライドジャスミン ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ

ジェダイルーク・パンプキンキングがイチオシ

「茶色いツムで〇〇点稼ごう」というミッションで役立つイチオシツムは、ジェダイルーク・パンプキンキングです。ジェダイルークで稼ぐにはテクニックを要します。

初心者は野獣、ハクナマタタシンバなどの消去系スキルのツムがおすすめです。

高スコアを出すコツ

スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう

くちばしのあるツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。

Expを稼ぐコツ

コンボ回数ミッション

おすすめ度:★★★
レオナレオナ・キングスカラー ジョン・ディーコンジョン・ディーコン
おすすめ度:★★☆
ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ メイスウィンドゥベン・ケノービ
探偵プーチャームオウルチャーム アドベンチャーアナアドベンチャーアナ
おすすめ度:★☆☆
ジェダイルークジェダイルーク パドメ・アミダラパドメアミダラ
モアナモアナ ブライドジャスミンブライドジャスミン
ティモシーティモシー オウルオウル

ジョンディーコン、レオナが最適

「茶色いツムで〇〇回コンボしよう」というミッションではジョンディーコンとレオナが最適です。どちらもコンボ稼ぎ特化のツムで、低スキルレベルでも300コンボ以上可能です。

ジェダイトレーニングレイもおすすめ

ジェダイトレーニングレイもスキル発動でコンボ数を稼げ、低スキルレベルで200コンボ以上可能です

ボムを出すツムやスキルの軽いツムもコンボしやすい

オウルはスキルが軽く、かつボムを出すため、コンボ切れになりにくい。ティモシー・モアナもボムを生成するためこのミッションに向いています。

コンボ数を稼ぐコツ

マジカルボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
探偵プーチャームオウルチャーム モアナモアナ
おすすめ度:★★☆
ティモシーティモシー パドメ・アミダラパドメアミダラ
オウルオウル アドベンチャーアナアドベンチャーアナ
パンプキンンプキンキング バースデーアナバースデーアナ
おすすめ度:★☆☆
ウッディ&バズウッディ&バズ マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ
ロマンスジャスミンロマンスジャスミン アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー

ボムを生成するスキルのツムがおすすめ

「茶色いツムでマジカルボムを〇〇個消そう」というミッションで役立つのは、ボムを生成するスキルをもつオウルチャーム、オウル・ティモシー・モアナ・ハロウィンソラです。

オウルチャームは、スキルで特殊ボムを複数出すことができるツムです。スキル1回で4〜9個の特殊ボムを出現させることができ、効率よくボム消去できます。

モアナは横ライン状にいるモアナをスコアボムに変化させるので、スキル効果範囲にモアナのツムを入れておいてからスキル発動しましょう。

オウルはスキル1回につきボム1つですが、スキル発動は非常に軽いためたくさんボムを生成できます。

数回に分けて消すツムもおすすめ

レイア姫など複数回に分けて消すスキルのツムもおすすめ。またバースデーアナもボムを作りやすいです。

マジカルボムの出し方・コツ

タイムボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
探偵プーチャームオウルチャーム ティモシーティモシー
おすすめ度:★★☆
バースデーアナバースデーアナ パンプキンンプキンキング
ロマンスジャスミンロマンスジャスミン オウルオウル
ソラ&ロクサスソラ&ロクサス  
おすすめ度:★☆☆
アナアナ フィンフィン
パドメ・アミダラパドメアミダラ マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ

8〜12チェーンで消去

タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。

オウルチャーム、ティモシーが最適

オウルチャームは、スキルで特殊ボムを複数出すことができるツムなので、タイムボムを含めた特殊ボムミッションで大変有効なツムです。

タイムボムの出し方・コツ

スターボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
探偵プーチャームオウルチャーム ティモシーティモシー
おすすめ度:★★☆
ベル&野獣 パドメ・アミダラパドメアミダラ
アドベンチャーアナアドベンチャーアナ パンプキンンプキンキング
おすすめ度:★☆☆
アナアナ 探偵プーチャーム探偵プーチャーム
オウルオウル ジゼルジゼル

13〜15チェーンでツムを消そう

スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。

オウルチャーム、ティモシーが最適

オウルチャームは、スキルで特殊ボムを複数出すことができるツムなので、スターボムを含めた特殊ボムミッションで大変有効なツムです。

スターボムの出し方・コツ

コインボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
探偵プーチャームオウルチャーム ティモシーティモシー
おすすめ度:★★☆
オウルオウル ジゼルジゼル
アドベンチャーアナアドベンチャーアナ パンプキンンプキンキング
おすすめ度:★☆☆
トナカイデールトナカイデール 探偵プーチャーム探偵プーチャーム
ロマンス野獣ロマンス野獣 ブライドジャスミンブライドジャスミン

16〜18チェーンでツムを消そう

コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。

オウルチャーム、ティモシーが最適

オウルチャームは、スキルで特殊ボムを複数出すことができるツムなので、コインボムを含めた特殊ボムミッションで大変有効なツムです。

コインボムの出し方・コツ

スコアボム消去ミッション

おすすめ度:★★★
モアナモアナ アナキン・スカイウォーカーアナキン
探偵プーチャームオウルチャーム ウッディ&バズウッディ&バズ
おすすめ度:★★☆
ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ ベルチャームベルチャーム
野獣野獣 レオナレオナ
おすすめ度:★☆☆
ワンダ・マキシモフワンダ・マキシモフ ティモシーティモシー
コブラジャファーコブラジャファー キュートアナキュートアナ

モアナ、アナキン、ウッディバズが最適

モアナ、アナキン、ウッディ&バズは1度のスキルでスコアボムを複数個出現させることができます。スコアボム生成に関してはこの3体が最強なので持っている方はぜひ利用しましょう。

オウルチャームもおすすめ

オウルチャームはスキルで特殊ボムを複数出すことができるツムなので、スコアボムを含めた特殊ボムミッションでは大変有効なツムです。

スキルで21個以上消せるツム

スコアボムは21個以上消すことで確実に1個発生します。そのためスキルで21個以上消去できる消去系のツムでプレイすることもおすすめです。

スコアボムの出し方・コツ

フィーバー回数ミッション

おすすめ度:★★★
マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ マスカレードベルマスカレードベル
マスカレードオーロラ姫マスカレードティアナ ドクター・ファシリエドクターファシリエ
トナカイデールサンタチップ   
おすすめ度:★★☆
エレナエレナ ティモシーティモシー
アドベンチャーアナアドベンチャーアナ ジェダイルークジェダイルーク
シンバシンバ パンプキンンプキンキング
オウルチャームオウルチャーム パドメ・アミダラパドメアミダラ
ハクナマタタシンバハクナマタタシンバ 乗馬ソフィア乗馬ソフィア
ロビンフッドロビン・フッド 警察官ニック警察官ニック

フィーバー発生スキルのツムを使おう

茶色いツムでスキルでフィーバー発生できるのは、ドクターファシリエ、マスカレードツム、サンタチップです。ドクターファシリエは、スキル発動だけでフィーバーに突入することができ、フィーバー中にスキルを発動してもフィーバー数がカウントされるので、難易度の高いフィーバーミッションを簡単にクリアすることができます。

消去量の多いツムがおすすめ

フィーバーに突入させるためにはたくさんのツムを継続的に消す必要があるため、野獣やスカーなど消去量の多い消去系ツムで取り組むとクリアしやすいです。

たくさんフィーバーするコツ

ツム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ジェダイルークジェダイルーク アドベンチャーアナアドベンチャーアナ
おすすめ度:★★☆
パンプキンンプキンキング マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ
エージェントP ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ
おすすめ度:★☆☆
レオナレオナ・キングスカラー アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー
パドメ・アミダラパドメアミダラ ブライドジャスミンブライドジャスミン
バースデーアナバースデーアナ コブラジャファーコブラジャファー

消去量の多いツムがおすすめ

茶色いツムのなかに単純にスキルによるツム消去数が多いツムがおすすめ。

特にジェダイルークは、使い方を覚えるとかなり多くのツムを消去できます。初心者は消去系スキルの上記ツムを使うのがおすすめです。

ツムをたくさん消すコツ

マイツム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ジェダイルークジェダイルーク アドベンチャーアナアドベンチャーアナ
おすすめ度:★★☆
ベル&野獣 オウルチャームオウルチャーム
パンプキンンプキンキング ウッディ&バズウッディ&バズ
ベルチャームベルチャーム バースデーアナバースデーアナ
おすすめ度:★☆☆
マスカレードエスメラルダマスカレードエスメラルダ レオナレオナ・キングスカラー
ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ ソラKH3verソラKH3ver.
ブライドジャスミンブライドジャスミン ジゼルジゼル

アドベンチャーアナが最適

アドベンチャーアナのスキルは少しの間ツムをアドベンチャーアナとクリストフの2種類にしてくれますのでマイツムミッションに最適です。

消去量の多いツムがおすすめ

茶色いツムのなかにマイツムを増やすスキルのツムはいないので、ツム消去ミッションにおいても、マイツム消去ミッションにおいても、単純にスキルによるツム消去数が多いツムがおすすめ。

ジェダイルークや、パンプキングは特にスキル消去数が多いためおすすめです。

マイツムをたくさん消すコツ

スキル回数ミッション

おすすめ度:★★★
オウルオウル  
おすすめ度:★★☆
スヴェンスヴェン アナキン・スカイウォーカーアナキン・スカイウォーカー
ウッディ&バズウッディ&バズ オウルチャームオウルチャーム
おすすめ度:★☆☆
ジゼルジゼル エレナエレナ
ジェダイトレーニングレイジェダイトレーニングレイ モアナモアナ
シンバシンバ キュートアナキュートアナ
ジャスミンジャスミン レイア姫レイア姫
ロビンフッドロビン・フッド 野獣野獣

スキルの軽いツムがおすすめ

「茶色いツムを使ってスキルを〇〇回使おう」というミッションで役立つのはスキルの軽いツムです。オウルはスキルレベルマックスなら、なんと3個消去でスキル発動できてしまうのでミッションを簡単にクリアできます。

スヴェン、キュートアナ、モアナもスキルレベル4以上あればばスキル必要ツム数が少なく、おすすめです。

スキルが軽めで消去量が多いでも

シンバ・レイア姫・ジャスミン・アブーはスキルもそれほど重くなく、かつ消去量も多いので、スキルゲージをためやすいためスキルを使うミッションに向いています。ただしスキルレベルが育っていないとスキルが重い場合もあるので推奨スキルレベルを要チェック

スキルをたくさん使うコツ

ロングチェーンミッション

おすすめ度:★★★
ティモンティモン 探偵プーチャーム探偵プーチャーム
おすすめ度:★★☆
ロマンス野獣ロマンス野獣 バレンタインミニーバレンタインミニー
ロマンスジャスミンロマンスジャスミン エリザベスエリザベススワン
おすすめ度:★☆☆
かぼちゃチップかぼちゃチップ バースデーアナバースデーアナ
アナアナ バレンタインデイジーバレンタインデイジー

大ツムを出すスキル

ティモンは大ツムプンバァを複数出現させるためチェーン数が稼ぎやすくなっています。探偵プーチャームは、チャームツムとサブツムの中から1種類のツムを選択し、大ツムにするスキルです。

どちらも複数の大ツムをチェーンすることでロングチェーンを作ることができます。

ロマンス野獣はスキルの重ねがけで

「茶色いツムで〇〇コンボしよう」というミッションで役立つのはロマンス野獣。スキルで凍らせたツムを割らずに再度スキルを発動し氷を3段重ねにしてからタップして割ることでロングチェーンが狙えます。

変化形スキルのツムもおすすめ

変化系スキルもロングチェーンしやすいです。特にエリザベススワン、バレンタインミニーはマイツム以外を変化させるので、スキル後にロングチェーンを作ることが可能です。

ロングチェーンするコツ

大ツム消去ミッション

おすすめ度:★★★
ティモンティモン 探偵プーチャーム探偵プーチャーム
おすすめ度:★★☆
トナカイデールトナカイデール プリンセスジャスミンプリンセスジャスミン

▼大ツムを出すスキル

上記4体はスキルで大ツムを出せるツムです。

ティモンは大ツムプンバァを複数出現させるためチェーン数が稼ぎやすくなっています。探偵プーチャームは、チャームツムとサブツムの中から1種類のツムを選択し、大ツムにするスキルです。

どちらも複数の大ツムをチェーンすることでロングチェーンを作ることができます。

大ツムを出すコツ

茶色いツム(茶色のツム)を使うビンゴミッション

以下はビンゴにこれまで登場した「茶色いツム(茶色のツム)」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。

3枚目 茶色いツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう
4枚目 茶色いツムを使って1プレイでコインをピッタリ350枚稼ごう
5枚目 茶色いツムを合計1500個消そう
7枚目 茶色のツムを使って合計30回スキルを使おう
14枚目 茶色のツムを使って1プレイでスキルを15回使おう
21枚目 茶色のツムを合計3000コ消そう
茶色のツムを使ってなぞって26チェーン以上しよう
24枚目 茶色のツムを使って1プレイで85コンボしよう
25枚目 茶色のツムを使って1プレイで8回フィーバーしよう
茶色のツムを使って1プレイでマジカルボムを20個消そう

ツムツム最新情報・攻略情報

ミニー  ツムツム最新情報  ミニー
イベント・新ツム・リーク 予定カレンダー
ピックアップガチャ セレクトボックス
シンデレラ  最強ツムランキング  シンデレラ
最強ツムまとめ スコア稼ぎ最強ツム
コイン稼ぎ最強ツム ミッション別最強ツム
イーヨー  攻略お役立ち情報  イーヨー
コイン稼ぎのコツ スコア稼ぎのコツ
ビンゴ攻略情報 ぬりえ攻略情報
デール  その他お役立ち情報  デール
エラー解消方法 アップデート方法
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法

3 COMMENTS

管理人

情報ありがとうございます!さっそく記事に追加させていただきました!

返信する
ねるもんしょ

かぼちゃチップも茶色いツムですよ!!
かぼちゃデールを呼んでくれるので、
茶色いツムを消すのに適してます!!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です