ツムツムの「黄色い手のツム」ってどれのこと?当記事では「黄色い手のツム」の一覧や、関連するミッションの攻略法を紹介していきます。
黄色い手のツム一覧
ビンゴやイベントでたまに見かける「黄色い手のツム」とは、以下のツムです。今後新たに追加される新ツムが「黄色い手のツム」に該当する場合は、随時当エントリーを更新していきたいと思います。
現在開催中のイベントで黄色い手のツムを使うミッション
現在開催中の黄色い手のツムを使うイベントミッションのおすすめツムと攻略法をご紹介します。
【お宝探し大作戦】黄色い手のツムを使って1プレイでツムを510個消そう
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狡猾な海賊フック船長は斜め消去と中央消去でツム消去数が非常に優れています。
チャームツムであることに加え、斜め消去によるタイムボムが狙えるためプレイ時間を伸ばしてツム消去数を稼ぐことが可能です。
野獣はスキルレベル5以上になると一気にツム消去数が増え、コイン稼ぎと並行して、効率よくツム消去ミッションを行うことができます。
1枚目 | 2枚目 | 3枚目 |
4枚目 | 5枚目 | 6枚目 |
ミッションでおすすめの黄色い手のツム
ここでは、各ミッション別におすすめの黄色い手のツムを紹介します。
▼下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。
コイン稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄色い手のツムでのコイン稼ぎに使えるツムは以上のツムです。黄色い手のツムの中では、野獣が最もコインを稼ぐことができますが、スキルレベル5以上である必要があります。
野獣のスキルレベルが育っていない場合でも、ハチプー、ホームランプー、ミッキー&プルートを所持している場合はコイン稼ぎには困らないでしょう。持っていない場合は、シンバやスキルレベルの高いツムを使いましょう。
スコア(Exp)稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルレベル6ならガストンがイチオシ
最もスコアが稼げるのはスキルレベル6のガストンですので、ガストンが育っているのであればガストンを使いましょう。低いスキルレベルで利用するのであれば、ロマンス野獣は消去系+ツムを凍らせるので広範囲のツムを消せるためおすすめです。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
Expを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
コンボ回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
黄色い手のツムでコンボ数を稼ぐ時には、ラビットやパイレーツクラリスがおすすめです。1回のスキルで10〜18程度のコンボが稼げます。
ラビットのスキルでは、人参が出現、タップすると、人参の数だけコンボ数としてカウントされます。
マジカルボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボムを出せるツムが最適
黄色い手のツムでボムを作るのにおすすめのツムは以上のツムです。ミスバニーはボムを生成するスキルを持っているので、ボムを消すミッションであれば最適です。
ミスバニーを使いましょう。ミスバニーはボムを出すスキルを持っているので、ボム系のミッションでは最適です。
クロウハウザーはスキルレベルが高いほどボム生成に適しています。スキルで出すドーナツを消した時にボムができるので、そこでボム消去数を稼げます。
スプリングミスバニーはスキルレベルが低いと必要ツム数が多いため、スキルレベルが高い場合にはおすすめできます。
ホセはスキルでツムを3種類にするので、その間にチェーンが繋げやすくなりボムが作りやすいです。スキルレベルが高いほど効果時間も長くなるので、より多くボムが作れるようになります。
タイムボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
9〜12チェーンで消去
タイムボムは9〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。
スキルで特殊ボムが出せるツムが最適
スキルで特殊ボムを出せるミスバニー、SPミスバニーを使えば、タイムボムが出るかは運次第になりますが、簡単にタイムボムを生成できますのでおすすめです。
スターボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13〜15チェーンでツムを消そう
スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
スキルで特殊ボムが出せるツムが最適
スキルで特殊ボムを出せるミスバニー、SPミスバニーを使えば、スターボムが出るかは運次第になりますが、簡単にタイムボムを生成できますのでおすすめです。
コインボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16〜18チェーンでツムを消そう
コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
ウィンターベルが最適
ウィンターベルはスキルでツムを2種類にするので、スキル発動中に16〜18チェーン以上をたくさんつくることでスターボムを量産しましょう。
スコアボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★☆☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。スキルで21個以上消せる消去威力の高いツムを選び攻略しましょう。
フィーバー回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フィーバー突入スキルのツムが最適
ルミエールはスキルを発動するとフィーバーに突入するため、通常のツムよりもフィーバー回数を稼ぐことができます。
ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
狡猾な海賊フック船長が最適
狡猾な海賊フック船長は斜め消去と中央消去でツム消去数が非常に優れています。
チャームツムであることに加え、斜め消去によるタイムボムが狙えるためプレイ時間を伸ばしてツム消去数を稼ぐことが可能です。
野獣がおすすめ
野獣はスキルレベル5以上になると一気にツム消去数が増え、コイン稼ぎと並行して、効率よくツム消去ミッションを行うことができます。
マイツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ペアツムがおすすめ
ペアツムはマイツムが2体になるので、通常のツムの2倍効率よくマイツムを消去できるためおすすめです。
消去範囲が広いスキルのツム
黄色い手のツムの中にはマイツム変化系スキルのツムがいないため、消去系スキルでたくさん消すことでマイツム消去数を稼ぐしかありません。上記ツムのようなスキル消去範囲の広いツムがおすすめです
スキル回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルループしやすいツム
野獣うはスキルレベル5以上になるとスキルループが可能となり、スキル回数稼ぎにはおすすめです。
スキルレベル1ならおやすみプー
おやすみプーは、スキル必要ツム数が10個と軽いので、スキルレベル1でも十分使えます。
ロングチェーンミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
黄色い手のツムでチェーン数を稼ぐには、上のツムがおすすめです。
ブー(Mインク)はスキルで青色の扉を選ぶと、マイツムが全て大ツムに変化しますので、あらかじめマイツムを残しておいてスキルを発生することでロングチェーンが可能となります。
ナラやごきげんプーは、自身のツムと繋がるツムを発生させるスキル効果を持っており、優秀です。
大ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
大ツムを出すスキルのツム
黄色い手のツムの中で、大きなツムをスキルで出せるツムは「ブー(Mインク)」「SPミスバニー」「探偵プーチャーム」です。持っている方は上記ツムをつかいましょう。
大きなツムは7チェーン(7つ同時消し)以上を行うことで、出現しやすくなります。そのため7チェーン(7つ同時消し)以上を1回でも多くできるスキルを持つ上記のツムがおすすめと言えるでしょう。
「黄色い手のツム」指定のビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「黄色い手のツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
5枚目 | 黄色い手のツムを使って1プレイで70コンボしよう |
20枚目 | 黄色い手のツムを使って1プレイで7回フィーバーしよう |
30枚目 | 黄色い手のツムで1プレイで140コンボしよう) |
31枚目 | 黄色い手のツムを使ってコインを合計13000枚稼ごう |
32枚目 | 黄色い手のツムでなぞって25チェーン以上を出そう |
33枚目 | 黄色い手のツムを使って合計75回フィーバーしよう |
34枚目 | 黄色い手のツムを使って1プレイで90コンボしよう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |
黄色い手のツム、何気なくジャスミンでやってみたら該当していたようでした。ジャスミンは黄色い手のツムみたいです。
クリスマスデイジーは黄色い手のツムではありませんでした。