ツムツムのビンゴやイベントの「うさぎのツム」指定ミッションで使うことのできるツムをご紹介します。またうさぎのツムを使ったミッションの攻略法やおすすめツムもあわせてご紹介します。
うさぎのツム一覧
ウサギのツムとは、そのままの意味でウサギのツムをいいます。またうさぎの被りものをしている「ウサプー」「ウサティガー」もウサギのツムに該当します。
ウサギのツムに該当するのは以下のキャラクター。「ウサギのツムを使って○○しよう」というミッションには、以下のツムのうちのどれかをマイツムに設定してチャレンジしましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在開催中イベントのウサギのツム指定ミッション
現在開催中イベントにおいてウサギのツム指定ミッションが登場しています。ミッション攻略法とおすすめツムについてご紹介いたします。
ミッションでおすすめのウサギのツム
ここでは、各ミッション別におすすめのウサギのツムを紹介します。
下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。
ミッションカテゴリ | ||
---|---|---|
コイン稼ぎ | スコア稼ぎ | コンボ |
マジカルボム | タイムボム | スターボム |
コインボム | スコアボム | フィーバー |
ツム消去 | マイツム消去 | スキル回数 |
ロングチェーン | 大ツム |
コイン稼ぎミッション
コイン稼ぎにおすすめのツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うさぎのツムの中で、コイン稼ぎに向いているツムは以上のツムです。上記のツムでスキルレベル上がっていれば、多くのコインを稼ぐことが可能です。コイン稼ぎツムを持っていない場合は、よりスキルレベルの上がったツムで挑戦しましょう。
スコア(Exp)稼ぎミッション
スコア稼ぎにおすすめのツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うさぎのツムの中でスコア稼ぎに向いているツムは以上のツムです。
スコア稼ぎに関しては白うさぎ、警察官ジュディがおすすめです。とんすけやオズワルドでは、少し難易度が上がりますが、ある程度のスコアを出すことができます。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
Expを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
コンボ回数ミッション
コンボ稼ぎにおすすめのツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うさぎのツムでコンボを稼ぎは、ミスバニー、白うさぎが得意です。ミスバニーはボムを使ってコンボ稼ぎを、白うさぎは時間停止中に繋げたツムがコンボ加算されます。
マジカルボム消去ミッション
おすすめのツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
うさぎのツムでマジカルボムを消すミッションです。一番のおすすめはスキルでマジカルボムを出せるミスバニーです。スキルの軽いとんすけや、ロングチェーンを作りやすいオズワルドもおすすめです。なおマジカルボムは7チェーン以上したときに必ず1個出現します。
タイムボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
9〜12チェーンで消去
タイムボムは9〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。
オズワルドが最適
オズワルドはスキルでツムを2種類にするので、スキル発動中に9〜12チェーン以上をたくさんつくることでタイムボムを量産しましょう。
スターボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
13〜15チェーンでツムを消そう
スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
オズワルドが最適
オズワルドはスキルでツムを2種類にするので、スキル発動中に13〜15チェーン以上をたくさんつくることでスターボムを量産しましょう。
コインボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
16〜18チェーンでツムを消そう
コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
オズワルドが最適
オズワルドはスキルでツムを2種類にするので、スキル発動中に16〜18チェーン以上をたくさんつくることでスターボムを量産しましょう。
スコアボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。スキルで21個以上消せる消去威力の高いツムを選び攻略しましょう。
フィーバー回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルで30個以上消去できるツム
フィーバーはツムを30個消すことで発生します。
ウサギのツムでフィーバー突入できるスキルのツムはいないので、スキルで消去範囲が広く、30個以上消せるツムがよいでしょう。
ボムで消去数を稼ぐミスバニーなども使えます。
ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
消去系スキルでの威力の強力なツムを使おう
ウサギのツムで消去数を稼げるのは、消去系スキルで威力の強い上記ツムを使うのがよいでしょう。
マイツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マイツム変化系ツムがおすすめ
うさぎのツムでマイツムを多く消すには、オズワルドが最もおすすめです。オズワルドのスキルでツムが2種類になっている間に一気に消しましょう。
スキル回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
とんすけが最適
とんすけはスキル発動ツム数が7個と非常に軽く、スキル回数ミッションでは圧倒的におすすめです。
ロングチェーンミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
オズワルドが最適
オズワルドはスキルでツムを2種類にすることができます。スキルを発動したら
うさぎのツムでチェーンを繋ぐにはオズワルドがおすすめです。盤面の状況に関わらず、ツムを2種類にしてくれるので、チェーンが非常に繋げやすくなります。
大ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
スプリングミスバニーが最適
ウサギのツムに、大きなツムをスキルで出せるツムはスプリングミスバニーです。
スプリングミスバニーがスキルで出す大ボムは、大ツムとして扱われます。
うさぎのツムを使うビンゴミッション
以下はビンゴにこれまで登場した「うさぎのツム」を使うミッションです。リンク先では各ミッションの攻略法やおすすめのツムを確認できます。
4枚目 | うさぎのツムを使って1プレイで80万点稼ごう |
6枚目 | うさぎのツムを使って号k理6,000コイン稼ごう |
8枚目 | うさぎのツムでタイムボムを合計36個消そう |
23枚目 | ウサギのツムを使って1プレイでマイツムを200コ消そう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |