ツムツムの「ミッキーのツム」に該当するツムの一覧を紹介します。またミッキーのツム指定ミッションを効率的にクリアできるおすすめのツムも紹介しています。ビンゴ・イベント攻略にお役立てください。
ミッキーのツムの一覧
ミッキーのツムに該当するのは以下のツム。以下のツムのうちのどれかをマイツムに設定してミッションに挑みましょう。
ハピネスツム | |
---|---|
![]() |
|
プレミアムツム(常駐) | |
該当ツムなし | |
プレミアムツム(期間限定) | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
現在開催中イベントでミッキーのツムを使うミッション
現在開催中のイベントにも「ミッキーのツム」のツム指定ミッションが登場しています。ミッションの内容と攻略法、おすすめのツムを以下に紹介します。
ミッションでおすすめのミッキーのツム
ここでは、各ミッション別におすすめのミッキーのツムを紹介します。
下記表をタップでページ内該当箇所に遷移します。遷移先にて各ミッションのおすすめのツムを紹介しています。
ミッションカテゴリ | ||
---|---|---|
コイン稼ぎ | スコア稼ぎ | コンボ |
マジカルボム | タイムボム | スターボム |
コインボム | スコアボム | フィーバー |
ツム消去 | マイツム消去 | スキル回数 |
ロングチェーン | 大ツム |
コイン稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラグビーミッキーが最適
ラグビーミッキーは消去範囲が広く、スキルでボムを出すことが出来、チャーム付きツムでもあるためスキルもよく回転するので、コイン稼ぎ効率が良いです。
スコア(Exp)稼ぎミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンサートミッキー、ファンタズミックミッキー、アニバーサリーミッキーは、ミッキーのツムの中でも高いスコアが獲得できます。
消去系スキルのツムで簡単にスコアが稼げるのはラグビーミッキー、勇者ミッキー、D23スペシャルミッキーです。
スコア稼ぎ=Exp稼ぎと考えよう
口が見えるツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした口が見えるツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
コンボ回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
勇者ミッキーがおすすめ
勇者ミッキーはスキルで剣マークを選択すると、縦ライン状のツム1個ずつ消去してくれるので、コンボ数を稼ぐことができます。
マジカルボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラグビーミッキー最適
ラグビーミッキーは、画面中央消去後に3個のボムを出すことができます。チャーム付きなので、通常のツムよりマイツムが2倍の状態でプレイでき、中央消去の範囲も広いでので、スキルループがしやしいツムです。
タイムボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
8〜12チェーンで消去
タイムボムは8〜12チェーンでツムを消去することで発生確率が高くなります。
スターボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
13〜15チェーンでツムを消そう
スターボムは13〜15チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が13〜15チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
コインボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
16〜18チェーンでツムを消そう
コインボムは16〜18チェーンでツムを消去すると発生する確率が高くなります。スキルを使って消去数が16〜18チェーンとなるように調整しながらプレイしましょう。
スコアボム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スコアボムは、21個以上まとめてツムを消すと確実に生成されます。スキルで21個以上消せる消去威力の高いツムを選び攻略しましょう。
フィーバー回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
フィーバー突入スキルのツムが最適
ファンタズミックミッキー、パレードミッキー、D23ミッキー、かぼちゃミッキーはスキルを発動するとフィーバーに突入するため、通常のツムよりもフィーバー回数を稼ぐことができます。
ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
消去系スキルでの威力の強力なツムを使おう
星3のツムは、スキルレベル1でも5→4アイテムを使って1000個以上ツムを消去できます。
マイツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
マイツム変化系ツムがおすすめ
大将ミッキーは、マイツム変化系スキルなので、マイツムを効率よく消すことができます。
だるまミッキーは、スキル効果中ツムを2種類にできるので、効率よくマイツムを消すことができます。
ペアツム、チャーム付きツムがおすすめ
ペアツム、チャーム付きツムは、2種のマイツムがあるので、通常のツムより2倍マイツムを消すことができます。
スキル回数ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最適はミッキープルート
ミッキープルートはミッキーとプルートの2つのスキルがあり、他のツムよりも2倍近い数のスキルを発動できます。
ラグビーミッキーもおすすめ
ラグビーミッキーはスキル発動は19個と重いですが、チャーム付きのため5→4アイテムを使うと盤面上のツムが3種類でプレイできるためスキルループもしやすくなります。
パレードミッキーでスキル回数稼ぎ
パレードミッキーはスキルの発動コストが14と重すぎず、しかもフィーバーが途切れたタイミングでスキルを使うことで、フィーバーゲージに関係なく即フィーバーに再突入し、プレイ時間を延長できます。そのため、他のミッキーのツムに比べてスキル回数を稼ぎやすい特性があります。
他にもファンタズミックミッキー、D23スペシャルミッキー、かぼちゃミッキーもフィーバースキルですが、ファンタズミックミッキーはスキルが重く、かぼちゃミッキーは消去系ではないためおすすめできません。D23スペシャルミッキーも発動コストが17とやや重めのスキルです。
スキルが軽めのツムを使おう
ミッキーのツム中でも、発動コスト13のホーンハットミッキー、発動コスト14のクリスマスミッキー、コンサートミッキーは、比較的スキルを連射しやすいツムです。特にコンサートミッキーは、SLVが高いほどスキルが強力になります。
ロングチェーンミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
|
おすすめ度:★★☆ | |
![]() |
![]() |
マイツム変化系のツム
ほっこりミッキーのスキル発動前になるべくいらないツムを消して、マイツムを盤面上に残しておきましょう。ほっこりミッキーのスキルは、盤面上にいるマイツムと同じ数だけ高得点ミニーを出現させることができるため、ロングチェーンで高得点を稼ぎやすくなります。
だるまミッキーは、スキル効果中ツムを2種類にできるので、スキル効果中にロングチェーンをねらいましょう。
大ツム消去ミッション
おすすめ度:★★★ | |
---|---|
![]() |
だるまミッキーが最適
ミッキーのツムで大きなツムをスキルで作れるツムはだるまミッキーだけです。だるまミッキーはスキル1回で大ツム1個作れます。
その他のツムでは、大きなツムは7チェーン(7つ同時消し)以上を行うことで、出現しやすくなります。そのため7チェーン(7つ同時消し)以上を1回でも多くできるスキルを持つ上記のツムがおすすめと言えるでしょう。
大きなツムは意識しなくても、1プレイにつき1~3個は出現する可能性が高いです。合計ミッションの場合は、コイン稼ぎなどを兼ねてじっくり取り組むと良いでしょう。
ビンゴでミッキーのツム使用ミッション
1枚目 | ミッキーのスキルを合計10回使おう |
ミッキーを使って合計190Expを稼ごう | |
ミッキーを1プレイで100コ消そう | |
3枚目 | ミッキーを使って1プレイで60コンボしよう |
12枚目 | ミッキーを使って1プレイで500,000点稼ごう |
ツムツム最新情報・攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |