ビンゴ29枚目概要
ビンゴ29枚目は、2020年月3日に登場したビンゴです。難易度は「ふつう」で、合計ミッションが多いものの、ツム指定が限定されているのでクリアしづらいミッションが多数ある感じですね。全ミッションクリアすることで、報酬としてスキルチケットが得られます。
難易度 | ★★★☆☆ (ふつう) |
---|---|
クリア報酬 | ![]() プレミアムチケット |
ビンゴ達成ごとに以下の報酬をGETできます。
ビンゴ達成報酬 | |
---|---|
5000コイン | 5000コイン |
5000コイン | 5000コイン |
5000コイン | ハート×7 |
ルビー×3 | +Bombアイテム×3 |
+Scoreアイテム×3 | +Timeアイテム×2 |
5→4アイテム×2 | レベルチケット×1 |
ビンゴ29枚目の同時最速クリアのためのおすすめツムは?
以下のツムはビンゴ29枚目のクリア達成するのに特に活躍してくれるツムです。29枚目を効率よくクリアしたい方は是非参考にしてください。
※赤文字は特におすすめのツム
※黒文字は攻略可能ツム
※()はクリアするためには「5→4アイテム」使用を推奨します
ツム | 同時クリアできるミッション |
---|---|
![]() マレフィセント ドラゴン |
6、7、11、14、15、17、18、21 |
イニシャルD、イニシャルM、ヒゲ、女の子 | |
![]() ダンシングジーニー |
6、8、9、11、14、15、18、19、21、24、25 |
イニシャルD、青色、ヒゲ、毛を結んだ、白目 | |
![]() お姫様デイジー |
2、4、5、6、17 |
まつ毛、くちばし、ミッキーフレンズ、イニシャルD、女の子 | |
![]() ジェットパック エイリアン |
3,20,24 |
ピクサーの仲間、白目、イニシャルA |
ビンゴ29枚目のミッション攻略法一覧
以下、ビンゴ29枚目に登場するミッションの一覧です。各ミッションをタップすると攻略法とおすすめツムを紹介した記事へ移動します。
ビンゴ29枚目のミッション攻略法(簡易版)
29枚目-2:まつ毛のあるツムで1プレイで85コンボしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルを使うだけで大量に稼げるイチオシツム
まつ毛のあるツムの中では、消去したツムを1つずつコンボに加算するパイレーツクラリスがもっともおすすめです。ホリデーマリーのスキルで出すボムはなぞっただけで消えて、しかもコンボに加算されるので、ミッションにおすすめです。バットハットミニーは、スキルマ(SLV3)ならタップ消去スキルの中でもトップクラスのコンボ稼ぎ能力を持っています。
スキルでコンボを稼ぎやすいツムを使おう
上記のイチオシツムを持っていない、スキルが育っていない場合は、スキル効果でコンボを稼ぎやすいツムを使いましょう。スキル中に違うツム同士でのチェーンでコンボを稼ぎ、ボム量産もできるシンデレラは特におすすめです。
サプライズエルサや白雪姫といったタップ消去スキル、複数個所でツムを消すレイア姫も効率的にコンボを稼げます。
ボム出しスキルもおすすめ
マリーやミスバニーなど、ボム出しスキルはコンボを稼ぎやすいです。また、モアナはスキルの消去範囲に含めたマイツムをボムに変えられるため、コンボが稼ぎやすいツムです。
29枚目-3:ピクサーの仲間で1プレイで85コンボしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ツムを繋ぎやすくするスキルでコンボを稼ごう
ピクサーの仲間ツムの中には、コンボに特化しているツムはいません。ツムを繋ぎやすくするスキルを使ってコンボを稼ぎましょう。
フォーキーはスキルでマイツムを自動的に消すことができ、マイツム1個に付き1コンボ稼げますので、5→4アイテムとの組み合わせで200コンボ以上稼ぐことが可能になり最もおすすめです。
次いで大量のマイツムを出してチェーンしやすくできるジェットパックエイリアンがおすすめです。
マイツムや互換ツムの大ツムをだしてチェーン数+ボムを出せるサリーやスペースレンジャーバズ、ツムの種類を減らすランドール、ツムを整理するリトルグリーンメンなどもおすすめです。
スキル+ボムでコンボ数を稼ごう
レックスはスキルでのコンボ数は1回分ですが、複数のボムを出しやすいため、結果的に1回のスキルで3~5コンボ稼げます。また、クルーズラミレスはスキル1回で2コンボ+ボム2個で合計4コンボ稼げます。ニモはスキル1回につき1コンボ、1つのボムしか出せませんが、SLVが高ければスキルを連発できるため、フィーバーを起こしやすく、コンボ切れも防止しやすいツムです。
29枚目-4:くちばしのあるツムで1プレイで5回フィーバーしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
くちばしのあるツムでフィーバー回数を稼ぐには上記のツムがおすすめです。強制的にフィーバーに入れてくれるツムはいないので、ツムを多く(かつ継続的に)消せるツムを使用するのがおすすめです。忍者ドナルドとホリデードナルドは消去効果とボム効果を使い連続してツムを消していけるのでおすすめです。
29枚目-5:ミッキーアンドフレンズのツムで1プレイでマジカルボムを4個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ボムを生成するスキルのツムがおすすめ
「ミッキーフレンズのツムでマジカルボムを〇〇個消そう」というミッションで役立つのは、スキルでボムを生成できるホーンハットミッキー、勇者ミッキー(1回のスキルで杖を選択で2〜5個)、忍者ドナルド(1回のスキルで3個まで)などがおすすめです。
数回に分けて消すツムもおすすめ
ソーサラー・コンサートなど複数回に分けて消すスキルのツムもおすすめ。1回の消去数が7個以上なら消去のたびにボムが出現します。
29枚目-6:イニシャルDのツムで合計12000コイン稼ごう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上級者ならマレドラかダースベイダーで
イニシャルDのツムでコイン稼ぎをするなら、巻き込み消去スキルで大量のツムを消せるマレフィセントドラゴンか、なぞってツムを消すスキルでジャイロを使用すれば大量の消去ができるダースベイダーがおすすめです。ただし、どちらもある程度のSLVとテクニックが要求されます。
初心者はスキルの育った消去系スキルを使おう
テクニックに自信がない初心者の方は、消去系スキルで、スキルが育っていてたくさんツムを消せるツムを使いましょう。ドロッセルや忍者ドナルド、クルエラなどは、SLVが低いうちからそこそこの消去数があり、発動コストもさほど重くありません。イベントでスキルマしているならカバレロドナルドもおすすめです。
SLV1ならアイドルチップ
アイドルチップはSLV1でも1000コイン以上稼げるツムなので、SLVが育っているツムがいない場合はアイドルチップがおすすめです。
29枚目-7:イニシャルMのツムで1プレイで900コイン稼ごう
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
|
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スクルージ・バットハットミニーはコイン稼ぎ特化ツム
イニシャルMのツムの中でも、スクルージ、バットハットミニーは他の同様のスキルのツムに比べて、コインを多く稼げるようになっています。スクルージはSLV4以上、バットハットミニーはスキルマ(SLV3)なら、コインの稼ぎ頭として使えるでしょう。
テクニックに自信があるならマレフィセント・マレドラ
邪悪な妖精マレフィセント、マレフィセントドラゴンは、スキル効果中に周囲のツムを巻き込み消去するスキルです。自力でチェーンするテクニックは必要になりますが、スキルが非常に強力ですので、コインを稼ぎやすいツムです。
初心者は消去系スキルを使おう
テクニックにあまり自信がない場合は、シンプルな消去系スキルの中でも、特にスキル威力が強くツムをたくさん消せるツムを使いましょう。MUマイクやおしゃれマッドハッター、コンサートミッキーは、スキル発動コストが重すぎずスキルも強力ですので、特に初心者でも稼ぎやすいツムになります。
29枚目-8:青色のツムでマイツムを合計640個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
|
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
青いツムでマイツムを多く消すには、イーヨーがおすすめです。イーヨーのスキルはイーヨーのツムを発生させる効果を持ち、マイツムを消すミッションには最も適しています。また、マイツムの大ツムを複数出すサリーや、ランダムで一時的にツムを2種類にするスキルを発動するトップハットジーニーは、このミッションに適していると言えます。マイツム関係なく、ツム数を多く消す場合には、消去数の多いハデスがおすすめです。
29枚目-9:なぞって8チェーン以上を出そう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ロングチェーンを作りやすいのは、大ツムを出すスキル/ツムを凍らせるスキルのツム。大ツムは1個消去で5チェーン分に相当するので大ツムを複数含めてチェーンすればロングチェーンが作れます。ツムを凍らせるスキルならスキルを重ね掛けすることでロングチェーンが可能。どちらも持っていない場合は、変化系スキルのツムで互換ツムをためてチェーン。
29枚目-10:耳が垂れたツムで1プレイで100万点稼ごう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめのツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルレベル5以上のランピーor野獣がおすすめ
耳が垂れたツムでスコアを稼ぎたい時は、ランピーや野獣がおすすめです。どちらかで育っている方を使えば、問題なくスコアを稼ぐことができるでしょう。ランピーと野獣が育っていない場合は、持っている耳の垂れたツムの中から、より育っているツムを使いましょう。
29枚目-11:スキルを合計140回使おう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルが軽いツムで攻略
おすすめは、とんすけ・オウルなどスキルの軽いツムです。オウルはスキルマまで育てるとスキル発動コスト3と全ツムで最も軽いツムなので特におすすめです。ニモ・マキシマス・スヴェン・モアナもSLVが高くなるに連れて軽くなるので、SLVが高ければ対応できます。
スキルループできるツムで攻略
シャドウ、ガストン、イーヨーはスキルでマイツムを増やせるツムです。SLVが上がりスキルループできるようになるとスキル連発で簡単にクリアできます。なお、スキル発動後はチェーンが長くなりやすいのでボムキャンセルで効率よくプレイすることをおすすめします。
29枚目-12:中央消去スキルで1プレイでマイツムを120個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
中央消去系のツムには、マイツムを消すのに特化したツムはいません。とにかくツムを多く消して、そのなかでマイツムの消去数を稼いでいきましょう。
29枚目-13:黄色のツムで1プレイでマイツムを80個消そう
イチオシ! | |
---|---|
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おやすみプーが最適
おやすみプーはスキルで盤面のツムをすべて黄色いツムに変え、画面中央消去します。そのため、黄色いツムをたくさん消すのには最適のツムです。
単純に消去量の多いツムがおすすめ
野獣・クルーズラミレス・ピーターパンのような単純に消去量の多い消去系スキルのツムがおすすめです。
大ツムを出すスキルのツムもおすすめ
まきまきドナルド、アリスなど大きなツムを出すスキルのツムもおすすめ。大ツムをたくさん消すことでマイツム消去数を増やすことができます。
29枚目-14:1プレイでツムを380個消そう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上記のようなスキル威力が高いツムを使うのがおすすめです。
29枚目-15:ヒゲのあるツムで1プレイでマジカルボムを11個消そう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
▼最適はホリデーマリー
ホリデーマリーのスキルはスキル発動中に自身がボムとなることができ、SLV1でも1プレイで100個以上ボム消去が可能です。
▼ボムを出すスキルのツム
マリーやティモシーはスキルでボムを複数出すことができるツムですのでボム系ミッションでは活躍してくれます。
29枚目-16:イヌのツムで合計4500Exp稼ごう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イヌのツムでEXPを稼ぎたい時は、三銃士グーフィーや勇者グーフィーなどの消去系スキルで消去威力が大きいツムがおすすめです。スキルレベルが上がっていればいるほどスコアを稼ぎやすくなります。
29枚目-17:女の子のツムで合計4500万点稼ごう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() シンデレラ |
![]() サプライズエルサ |
![]() 邪悪な妖精マレフィセント |
かなりおすすめ | ||
![]() マレフィセントドラゴン |
![]() ポカホンタス |
![]() オーロラ姫 |
![]() ブルーフェアリー |
![]() 雪の女王エルサ |
![]() ゴーテル |
おすすめ | ||
![]() バースデーアナ |
![]() クルーズラミレス |
![]() ドロッセル |
![]() アースラ |
![]() ブライドアリエル |
![]() ブライドジャスミン |
女の子のツムでスコア(Exp)を稼ぎたい時は、シンデレラが圧倒的に優秀です。タイムボムを量産してプレイタイムを伸ばしつつ、大量消去でスコアを稼げます。しかし、タイムボムを安定して出せるようになるには、最低でもSLV4は必要です。
巻き込み消去・タップ消去・特殊ボムスキルで高得点狙い
タップした周囲のツムを消すサプエル、チェーン周囲を巻き込み消去するマレドラ、周囲を巻き込み消去するバースデーアナ、スキル中3チェーンで強力な特殊ボムをだすブルーフェアリーは、高得点を出しやすいツムです。SLV3~4以上あれば、かなりのハイスコアを狙えます。
低SLVでもスコアを稼げるツム
時間停止中につないだチェーンが1つになるポカホンタス、消去範囲が大きいクルーズラミレス、スコアボム巻き込みができるドロッセルは、SLVが低いうちから高得点を狙えます。特にクルーズラミレスとドロッセルは、難しいテクニックも必要ありません。
スコア稼ぎができるツムならExpも稼げる
女の子のツムでExpを稼ぐミッションでは、上記のツムがおすすめです。Expは基本的にスコアに依存するので、スコア稼ぎでおすすめした女の子のツムと変更はありません。クリアできない場合は、expアップのアイテムを使いましょう。
29枚目-18:マジカルボムを合計240個消そう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マリー・ミスバニー・ティモシー・オウル・ホーンハットミッキーは、大量のボムを手軽に作れるという点で最もおすすめです。特別なテクニックは必要ありません。
シンデレラ・ブルーフェアリー・モアナは大量にボムを作れます。シンデレラ、ブルーフェアリーはスキル中に素早くチェーンすることでボム量産ができます。モアナは横ライン消去の範囲内に含めたマイツムが全てスコアボムになるスキルで、マイツムを多めに残してからスキル発動することでボムを量産できます。
マレフィセント・マレフィセントドラゴン・パンプキンキング・ウィンターオーロラ姫は、スキル中なるべくショートチェーンをたくさんすることによってボムをたくさん出すことができます。チェーンした周囲を巻き込み消去できるため3チェーンでもボムを出すことができ、チェーン数で消去数の調整がしやすいため特殊ボムを狙うことも可能です。
29枚目-19:毛を結んだツムで1プレイで85コンボしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
最適ツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
イチオシツムなら100コンボ越えも簡単
毛を結んだツムでコンボを稼ぐなら、スキル中なぞるだけで大量のボムを消してコンボを稼げるホリデーマリー、スキル中のチェーン+スキル後に残った大量のボムでコンボを稼げるシンデレラ、スキルで出した雪だるまをタップするだけでコンボを稼げるサプライズエルサの3つのツムがあれば、ミッションに困らないでしょう。ただし、シンデレラとサプエルはSLVが低いと思っていたよりもコンボが稼げない場合があるので、最低でもSLV3以上推奨です。
コンボ稼ぎがしやすいスキルのツムを使おう
マリーは大量のボムを作るため、通常時にボムを割ることでコンボ切れ防止ができます。また、忍者ドナルドとパレードティンクは、スキル後に3つボムを出すため、コンボ切れをしづらいツムです。レイア姫、ハートの女王はスキル発動でコンボ数を稼げます。
細かくチェーンをしてコンボを稼ごう
ウィンターベルはスキル効果中ツムが2種類になるため、コンボを稼ぎやすくなります。また、ツムを繋げやすいためボムの量産もしやすいツムです。バースデアナやアナも、互換ツムを巻き込んでショートチェーンすることでボムを量産でき、比較的コンボを稼ぎやすいツムです。
29枚目-20:イニシャルAのツムで1プレイでスキルを3回使おう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スキルが軽いツム
イニシャルAのツムでも、キャプテンアメリカはスキルが軽く、スキル回数を稼ぎやすいツムです。アイドルチップ、アイドルデールも比較的スキルが軽く、しかもフィーバー突入スキルを持っているため、時間を延長しつつスキルを稼ぎやすいツムです。
SLVが高ければスキルが軽いツム
アブー、キュートアナはSLVが高くなるほどスキルの発動コストが減り、スキルマなら全ツム中でもトップクラスのスキルの軽さになります。アブーはイベント報酬だったため、持っている方はスキルマの方も多いのではないでしょうか?
スキルループがしやすいツム
アイアンマンはスキルが強力なため、消去系スキルの中ではスキルループがしやすいツムです。
ジェットパックエイリアンはスキルが非常に重い者の、スキルでマイツムを大量に増やし、しかも増やしたツムはスキルゲージに反映されるため、意外とスキル回数を稼ぎやすいツムです。SLV5ならスキルループができます。
29枚目-21:1プレイで250万点稼ごう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高得点が取りやすい上記のツムを使うのがおすすめです。フィーバー中は獲得スコアが3倍になるので、フィーバー中にスキルを使ってスコアを稼ぎましょう。また、フィーバーが終わったらスキルやボムを使って即フィーバー状態に入れるようにしましょう。
29枚目-22:ランダム消去スキルで1プレイで450Exp稼ごう
おすすめツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランダム消去スキルのツムのなかにスコア稼ぎが得意なツムはあまりいません。あえておすすめのツムを挙げると上のツムとなります。これらのツムのうちスキルレベルの高いツムや使い慣れたツムを使用してミッションに取り組みましょう。
29枚目-23:耳がピンクのツムで1プレイで450Exp稼ごう
最適 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめツム | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
高得点が狙えるのは上のツムです。
ランピーは数箇所のツムを消したあとに大ツムが発生します。スキルでランピーの大ツムを出すので、次のスキル発動までさほど時間がかかりません。スキルレベル5以上からかなり高得点が狙えるツムです。
さむがりピグレットは1種類のツムを消します。タイムボム作りをしつつスコアを延ばしてくといったツムで、ツムを消すスピードが早いほどスコアを稼ぐことはできます。
ピグレットはテクニックを要しますが、それ以外のツムなら特別の技術は不要です。ハピネスツムではイーヨーがおすすめです。
29枚目-24:白目が見えるツムで合計125回フィーバーしよう
最適ツム | |
---|---|
![]() |
![]() |
かなりおすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
当ミッションは難易度が高いミッションです。クリアが難しい時は、+Timeアイテム、5▶︎4アイテムを使いましょう。
大量に消去できるツムを使おう
フィーバーはツムを30個消すことで発生します。
白目が見えるツムでフィーバーを発生させるには、スキルレベルが高く消去範囲の広いツムを選ぶのが良いでしょう。
邪悪マレや雪の女王エルサ、サプライズエルサ、バースデーアナなど、1回のスキルでの消去数の多いスキルを持ったツムがおすすめです。テクニックに自信のない初心者の方は、クルーズラミレス、ハデス、MUマイクといった広範囲を消せるツムで、スキルレベルが高いツムを使ってチャレンジしましょう。
スキル連射性能の高いツムもおすすめ
フィーバーゲージをためるには30個のツムを消さなければなりません。消去系スキルでも25個前後のツムを消す威力があれば、スキルでの消去+消去で出したボムを使うことでフィーバーゲージをためられます。そのため、多少消去数が心もとなくても、フィーバー中にスキルゲージををためきってフィーバー後に即スキルを発動できるツムを選ぶのも手です。ほねほねプルートやジョーカーグーフィーは、スキルマ(SLV3)しているならおすすめです。
タイムボムで時間を伸ばしながらクリアを目指そう
邪悪な妖精マレフィセント、アドベンチャーアナ、サプライズエルサ等、タイムボムを生成するのが得意なツムもおすすめです。タイムボムでプレイ時間を延ばしつつ、フィーバー回数を稼ぎましょう。
29枚目-25:大きなツムを合計40個消そう
おすすめ度:
(5.0)
|
|
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(4.0)
|
|
![]() |
![]() |
おすすめ度:
(3.0)
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サリー・スフレ・まきまきドナルドは大ツムを簡単にたくさん出せるのでおすすめ。ブーは使い方をおぼえれば大ツムをたくさん出せます(スキル中青いドアをタップしよう)。
もし大ツムを出せるツムがない場合は、キャラボーナスの付く今月の新ツムでチャレンジ。どのツムを使っても大きなツムは1プレイにつき1~3個は降ってくる可能性が高いです。
ビンゴ28枚目ミッション指定ツム一覧
ビンゴ28枚目にはツムの種類が指定されたミッションが数多く登場します。各ミッションで使えるツムは以下の一覧から確認することができます。
耳が垂れた | 白い手 | イニシャルT |
イニシャルS | ヒゲのあるツム | 耳が丸いツ |
ミッキー&フレンズ | 鼻が黒いツ | 横ライン消去 |
ハピネスツム | 帽子をかぶったツム | 白目が見える |
ほっぺの赤い | 鼻がピンク | 茶色いツム |
鼻が三角の | プリンセスツム | 毛のはねた |
口が見える | リボンを付けた |
ビンゴカード攻略まとめ記事リンク集
その他のビンゴカードの攻略情報は以下リンク先のページにて確認頂けます。まだクリアしてないカードがあれば参考にしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
coming soon... | coming soon... | coming soon... |
ツムツム最新情報と攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |