ツムツムのビンゴ24枚目の攻略法まとめです。ビンゴno.24の報酬や攻略法、おすすめのツムが知りたい方はぜひ参考にしてみてください。
ビンゴ24枚目概要
難易度 | かんたん(★★☆☆☆) |
---|---|
クリア報酬 | プレミアムチケット |
ビンゴ24枚目は、2018年9月26日に登場したビンゴです。難易度は「かんたん」ですが、ツムの種別指定が多く、やや面倒なミッション、難易度が高いミッションもあります。全ミッションクリアすることで、報酬としてプレミアムチケットが得られます。
ビンゴ24枚目に登場するツム種別
ビンゴ24枚目には以下のツム指定が登場します。非常に対象となるツムが少ない種別もありますので注意しましょう。
「チップとデールシリーズ」が今回初登場のツム指定です。
鼻がピンクのツム | 耳がとがったツム | ほっぺが赤いツム |
男の子のツム | 耳がピンクのツム | プリンセスのツム |
恋人を呼ぶスキル | 白い手のツム | イニシャルPのツム |
耳が丸いツム | 消去系スキル | プリンスのツム |
黄色のツム | 帽子をかぶったツム | リボンをつけたツム |
まゆ毛のあるツム | 茶色のツム | まつ毛のあるツム |
チップとデールシリーズ | くちばしのあるツム | ハピネスツム |
ビンゴ24枚目攻略におすすめのツム
ビンゴ24枚目で、効率的にミッションを攻略するのにおすすめのツムをご紹介します。ビンゴ24枚目は、他の1プレイで完了型のミッションと同時攻略しづらい指定の合計ミッションを、どうやって効率的にクリアするかを重視しましょう。
ウィンターベル
ウィンターベルは「ほっぺが赤いツム」「プリンセスのツム」「帽子をかぶったツム」「まゆ毛のあるツム」「まつ毛のあるツム」のミッションに該当します。スキルで2種類にする時に出すツムが野獣(=プリンスのツム)なのでまつ毛のあるツムのExp稼ぎ合計ミッションをこなしながら、プリンスのツムを消すミッションをこなせます。ウィンターベルは、スキル効果が切れる前にマイツムをチェーンして、効果終了後にチェーン消化でスキルゲージをためやすい特性があるため、最初の2チェーンで素早く野獣を消してプリンスツムの消去数を稼ぎ、最後の1チェーンでマイツムをチェーンしましょう。
アイドルデール
アイドルデールは「男の子のツム」「鼻がピンクのツム」「耳がピンクのツム」「耳がとがったツム」「リボンをつけたツム」「ほっぺが赤いツム」「チップとデールシリーズ」のミッションに該当します。フィーバー突入スキルで耳がピンクのツムとリボンをつけたツムのフィーバーミッションを同時攻略可能。対象となるツムが少ない上に、コイン稼ぎが得意な消去系スキルのツムすらほとんどない「チップとデール」シリーズのツム指定のコイン稼ぎ合計ミッションを、他のミッションと同時にこなせます。「鼻がピンクのツム」のミッションを完了済みなら、ジャイロやボムキャン消去でコインを稼ぎやすいアイドルチップでもOK!
カバレロドナルド
カバレロドナルドは「男の子のツム」「白い手のツム」「ほっぺが赤いツム」「帽子をかぶったツム」「くちばしのあるツム」のミッションに該当します。くちばしのあるツムの合計ミッションはどうやってもかなり後の方まで残りやすいミッションなので、カバレロドナルドが役立ちます。比較的消去数の多いくちばしのあるツムには、他に忍者ドナルドやホリデードナルドがいますが、限定ツムなので持っていない、スキルが育っていないという方も多いはず。カバレロドナルドは2018年5月イベント報酬ツムのため、最近始めたばかりの方でもスキルマで持っているという方も多いのではないでしょうか。
ビンゴ24枚目のミッション攻略法一覧
24‐1 | – |
24‐2 | 鼻がピンクのツムを使って1プレイでスキルを6回使おう |
24‐3 | 耳がとがったツムを使って1プレイでツムを550個消そう |
24‐4 | ほっぺが赤いツムを使ってマイツムを合計1400個消そう |
24‐5 | 男の子のツムを使って合計20回プレイしよう |
24‐6 | 耳がピンクのツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう |
24‐7 | プリンセスのツムを使って1プレイでコインを800枚稼ごう |
24‐8 | 恋人を呼ぶスキルを使って1プレイでマジカルボムを10個消そう |
24‐9 | 白い手のツムを使って1プレイでマイツムを130個消そう |
24‐10 | イニシャルがPのツムを使ってなぞって14チェーン以上を出そう |
24‐11 | 耳が丸いツムを使って1プレイで455Exp稼ごう |
24‐12 | 消去系スキルを使って1プレイで2,250,000点稼ごう |
24‐13 | プリンスのツムを合計1400個消そう |
24‐14 | 黄色のツムを使って1プレイでスターボムを2個消そう |
24‐15 | 帽子をかぶったツムを使って合計20,000,000点稼ごう |
24‐16 | リボンをつけたツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう |
24‐17 | まゆ毛のあるツムを使って1プレイで95コンボしよう |
24‐18 | 茶色のツムを使って1プレイで85コンボしよう |
24‐19 | まつ毛のあるツムを使って合計7000Exp稼ごう |
24‐20 | 「チップとデール」シリーズを使ってコインを合計6000枚稼ごう |
24‐21 | タイムボムを合計20個消そう |
24‐22 | くちばしのあるツムを使ってツムを合計7600個消そう |
24‐23 | 大きなツムを合計20個消そう |
24‐24 | プレミアムツムを使って1プレイでスコアボムを5個消そう |
24‐25 | ハピネスツムを使って1プレイでスキルを7回使おう |
ミッション攻略法とおすすめツム
24‐2 鼻がピンクのツムを使って1プレイでスキルを6回使おう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() とんすけ |
![]() アイドルデール |
![]() パイレーツクラリス |
おすすめのツム | ||
![]() ピグレット |
![]() 警察官ジュディ |
![]() ナラ |
耳がピンクのツムでスキルが軽いのはとんすけ。とんすけがいればこのミッションは簡単です。
同時攻略を目指すなら該当するミッションが多く、対象ツムが少なくややめんどうな「チップとデール」指定のミッションに仕えるアイドルデール、パイレーツクラリスがおすすめです。警察官ジュディも複数ミッションに該当。ナラは変化系スキルなのでやや手間がかかりますが、スキルが軽く、最後まで残りがちな「プリンスのツムを消すミッション」を同時攻略できます。
ピグレットでハピネスツムを使ってスキルを7回使うミッションをクリアすると、このミッションを同時にクリアできます。ピグレットはプレイ時間延長スキルなので、チェーンが素早くできる方におすすめ。
24‐3 耳がとがったツムを使って1プレイでツムを550個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() 警察官ニック |
![]() 魔人ジャファー |
![]() あばれんぼスティッチ |
おすすめのツム | ||
![]() 警察官ジュディ |
![]() トップハットジーニー |
![]() 蒸気船ピート |
ツムをたくさん消すには、スキルの育った消去系スキルのツムがおすすめ。消去系スキルのツム指定のミッションもついでにクリアしてしまいましょう。上記のツムは、他にもいくつかのミッションに該当しているため、ビンゴの同時攻略をしやすいツムです。
24‐4 ほっぺが赤いツムを使ってマイツムを合計1400個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ポット夫人 |
![]() ウィンターベル |
![]() エンジェル |
おすすめのツム | ||
![]() オーロラ姫 |
![]() パイレーツクラリス |
![]() ほねほねプルート |
合計ミッションなので、なるべく他のミッションを同時攻略できるツムを選びましょう。ポット夫人、ウィンターベル、エンジェルは同時攻略できるミッションが多く、しかもマイツムを増やすスキルなので特におすすめ。
他にはオーロラ姫、パイレーツクラリス、ほねほねプルートなどが同時攻略におすすめです。特にパイレーツクラリスは今回は登場指定の「チップ&デール」指定合計ミッションに対応できるのが良いところ。
24‐5 男の子のツムを使って合計20回プレイしよう
男の子のツムは該当するツムが多く、しかもプレイするだけでOKのミッションです。放置していてもいつのまにかクリアができているはず!
24‐6 耳がピンクのツムを使って1プレイで6回フィーバーしよう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
ー |
おすすめのツム | ||
![]() 警察官ジュディ |
![]() ホリデーマリー |
![]() パッチ |
スキル発動と同時にフィーバーに入ってくれるスキルを使えば、このミッションは簡単です。アイドルチップ・アイドルデール・D23スペシャルミッキーは、全てスキル発動と同時にフィーバーに入れるツムです。フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー回数としてカウントされます。やや面倒な「チップとデール」シリーズ指定合計ミッションにも加算できますのでおすすめです。
フィーバーは30個以上のツム消しで突入できます。フィーバー突入スキルがない場合は、なるべくたくさんのツムを消せるスキルの育ったツムを使いましょう。
24‐7 プリンセスのツムを使って1プレイでコインを800枚稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ジャスミン |
![]() ハッピーラプンツェル |
![]() ブライドラプンツェル |
おすすめのツム | ||
![]() キュートエルサ |
![]() バースデーアナ |
![]() ウィンターベル |
基本的には、ジャスミンやブライドラプンツェルといったシンプルな消去系でスキルが育っているツムを使うのがおすすめ。ハッピーラプンツェルはややコツがいりますが、SLV1から800コインを稼げるツムです。
キュートエルサやバースデーアナ、ロマンスアリエルなどでタイムボムミッションなどを同時攻略するのもアリ!ウィンターベルだけはツム独自の仕様を理解する&チェーンをすばやくするテクニック必須ですが、使いこなせるなら同時攻略できるミッションが多いのでおすすめです。
24‐8 恋人を呼ぶスキルを使って1プレイでマジカルボムを10個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ブライドジャスミン |
![]() D23スペシャルミッキー |
![]() ロマンスアリエル |
おすすめのツム | ||
![]() ウィンターベル |
![]() エンジェル |
![]() ナラ |
マジカルボムは7チェーン以上で発生。スキルで複数個所ボムを残すブライドジャスミンやD23スペシャルミッキーは初心者向け。
同時クリアを目指すならナロマンスアリエルやナラ、オーロラ姫、ウィンターベル、エンジェルなどを使って、素早くチェーン&ボム生成を狙いましょう!
難しい時は「+Bomb」を使うと楽になります。
24‐9 白い手のツムを使って1プレイでマイツムを130個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() クリスマスドナルド |
![]() ホリデーベイマックス |
![]() バットハットミニー |
おすすめのツム | ||
![]() シンデレラ |
![]() 警察官ジュディ |
![]() ブギー |
白い手のツムには直接マイツムを増やすスキルのツムはありませんが、マイツムを狙って消しやすいクリスマスドナルド、スキル効果中にマイツムを中心にチェーンすればチェーン数が倍になるホリデーベイマックスなど、マイツムを多く消しやすいツムはあります。これらのツムがない場合、上気のおすすめのような強力でたくさんツムを消せるスキルを使えば、結果的にマイツムも多く消すことができます。初心者は白い手の消去系スキルのツムの中でもスキルが育っていて、使い慣れているツムを使いましょう。難しい場合は「5→4」アイテムでマイツムの比率を上げましょう。
24‐10 イニシャルがPのツムを使ってなぞって14チェーン以上を出そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ポット夫人 |
![]() オーロラ姫 |
![]() 王子 |
おすすめのツム | ||
![]() カイリ |
![]() ミニー姫 |
![]() お姫様デイジー |
なぞって14チェーンはさほど難しいミッションではありません。盤面に多くあるツムを残して他を重点的に消し、ツムが溜まったところでチェーンしましょう。
上記のツムなら互換ツムを出せるのでクリアが簡単になる上に、他のミッションとの同時攻略も目指せるのでおすすめです!
24‐11 耳が丸いツムを使って1プレイで455Exp稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() サプライズエルサ |
![]() バースデーアナ |
![]() スカー |
おすすめのツム | ||
![]() パレードミッキー |
![]() ウッディ保安官 |
![]() ピーターパン |
Expはスコアによって計算されるため、スコア稼ぎができるツム=Expを稼げるツムです。
サプライズエルサ、バースデーアナはタイムボムを出してプレイ時間を延長しつつスコアを稼げるツム。タイムボムミッションとの同時攻略ができます。ある程度のSLVやチェーンのテクニックは必要です。
テクニックに自信がない場合は、消去系スキルの中でもスキルが育っていてたくさん消去できるツムを使いましょう。スカーやピーターパンは初心者でも使いやすく、複数のミッションを同時攻略できるツムです。また、パレードミッキーやD23スペシャルミッキーは、フィーバー突入効果でスコアを伸ばしやすく、リボンを付けたツムのフィーバーミッションに対応できます。
▶ Exp稼ぎのコツ
24‐12 消去系スキルを使って1プレイで2,250,000点稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() アリ王子 |
おすすめのツム | ||
![]() アリ王子 |
![]() ウッディ保安官 |
![]() カバレロドナルド |
225万点はさほどハードルが高くありません。消去系スキルのツムの中でも、スキルが育っていてたくさんツムを消すことができる、使い慣れたツムでプレイすればクリアできるでしょう。
上記のツムは、合計ミッション系に役立つ消去系スキルのツムです。やや面倒な合計ミッションを同時にこなせるので、これらのツムを使って少しでも合計ミッションのノルマを減らしていきましょう。
▶ スコア稼ぎのコツ
24‐13 プリンスのツムを合計1400個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() アラジン |
![]() アリ王子 |
![]() 野獣 |
おすすめのツム | ||
![]() オーロラ姫 |
![]() ロマンスアリエル |
![]() ウィンターベル |
互換ツムやサブツムも判定されるミッションなので、必ずしもプリンスのツムをマイツムにする必要はありません。アラジンはマイツムも互換ツムもプリンスのツム判定されるツムで、しかも同時攻略できるミッションも多いのでおすすめです。
消去数の多いアリ王子や野獣は、スキルレベルが高ければ他のミッションとの同時攻略を兼ねて使うのがおすすめ。
互換ツムが判定されるため、同時攻略狙いならプリンスツムを出せるオーロラ姫やロマンスアリエル、ウィンターベルを使って他のミッションと並行プレイするのもいいでしょう。特にウィンターベルは、ツムを2種類にするためまつ毛のあるツムの合計ミッションと同時にこなすのに効率的です。
24‐14 黄色のツムを使って1プレイでスターボムを2個消そう
イチオシ! | ||
---|---|---|
![]() ミスバニー |
![]() オウル |
![]() スプリングミスバニー |
かなりおすすめ | ||
![]() ごきげんプー |
![]() ラプンツェル |
![]() オーロラ姫 |
特殊ボムを出せるスキルを使おう
ミスバニー・スプリングミスバニー・オウルは、スキルを発動するとランダムで特殊ボムを出します。やや運任せではありますが、スターボム2つ程度なら1回のプレイで出る可能性は高いです。
スターボムは11チェーン以上したときに出現する可能性があります。そして13チェーン(13個ツム消去)の時に最も出やすくなります。13チェーンをしやすいラプンツェル、ごきげんプー、オーロラ姫などの変化系スキルを使うのもおすすめです。
24‐15 帽子をかぶったツムを使って合計20,000,000点稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ジェダイルーク |
![]() ウィンターベル |
![]() D23スペシャルミッキー |
おすすめのツム | ||
![]() ウッディ保安官 |
![]() トップハットジーニー |
![]() アリ王子 |
合計ミッションで、帽子をかぶったツムを他のミッションクリアのために使っていれば自動的に加算されていきます。そのため、あとここさえ埋まればビンゴなのに……という場合以外は後回しでOK!先にクリアしておきたい時は、なるべく他のミッションも同時攻略をできるツムを選びましょう。上記のツムは、他のミッションと同時攻略ができます。
▶ スコア稼ぎのコツ
24‐16 リボンをつけたツムを使って1プレイで5回フィーバーしよう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
![]() パレードミッキー |
おすすめのツム | ||
![]() バットハットミニー |
![]() バースデーアナ |
![]() D23スペシャルミッキー |
スキル発動と同時にフィーバーに入ってくれるスキルを使えば、このミッションは簡単です。パレードミッキー・パレードティンク・アイドルチップ・アイドルデール・D23スペシャルミッキー・ファンタズミックミッキーは、全てスキル発動と同時にフィーバーに入れるツムです。フィーバー中にスキルを使ってもフィーバー回数としてカウントされます。特にアイドルチップ・アイドルデールは耳がピンクのツムのフィーバーミッションを同時攻略でき、やや面倒な「チップとデール」シリーズ指定合計ミッションにも加算できますのでおすすめです。
フィーバー突入スキルがない場合は、なるべくたくさんのツムを消せるスキルの育ったツムを使いましょう。5回フィーバー程度なら、スキルの育った消去系ならどれでもOKですが、スキルマ(SLV3)のバットハットミニーやある程度スキルの育ったバースデーアナ、フェアリーゴッドマザーを持っていれば、他のミッションとの同時攻略が楽になります。
24‐17 まゆ毛のあるツムを使って1プレイで95コンボしよう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() パッチ |
![]() サプライズエルサ |
![]() ラビット |
おすすめのツム | ||
![]() ジェダイルーク |
![]() アリ王子 |
![]() シンデレラ |
まゆ毛のあるツムにはコンボが得意なツムが多いです。上記のツムは、どれも100コンボ以上を余裕で稼げるツムですので、特におすすめできます。どれも複数のミッションに対応していますので、同時攻略にもおすすめ。特にアリ王子はやや面倒なプリンスのツム消しミッションや帽子をかぶったツム指定ミッションに、シンデレラはプリンセス指定や黄色いツム指定、タイムボムミッションに活躍できます。
▶ コンボ稼ぎのコツ
24‐18 茶色のツムを使って1プレイで85コンボしよう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ジェダイルーク |
![]() バースデーアナ |
![]() パンプキンキング |
おすすめのツム | ||
![]() モアナ |
![]() ティモシー |
![]() ブライドジャスミン |
スキル効果中なぞった回数だけコンボに加算されるジェダイルーク、互換ツムのチェーンでショートチェーンでもボムを出せるバースデーアナ、スキル効果中のショートチェーンで巻き込み消去がでボムを量産できるパンプキンキングは、茶色いツムの中でも特にコンボを稼ぎやすいツムです。スキルで大量のボムを出せるモアナもおすすめです。1回のスキルで複数コンボ稼ぎやすいツムを使えばさほど難しくはないはず!
▶ コンボ稼ぎのコツ
24‐19 まつ毛のあるツムを使って合計7000Exp稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() シンデレラ |
![]() オーロラ姫 |
![]() ウィンターベル |
おすすめのツム | ||
![]() 警察官ジュディ |
![]() ハッピーラプンツェル |
![]() サプライズエルサ |
Expはスコアを元に計算されるため、スコアをたくさん稼げばExpも稼げます。まつ毛のあるツムは該当するツムが多く、他のミッションをこなしているうちに自然とクリアしてしまう可能性も高いため、基本的には放置でOK!
早めにクリアしたい場合も、なるべく他のミッションと同時進行を心がけましょう。
▶ Exp稼ぎのコツ
24‐20 「チップとデール」シリーズを使ってコインを合計6000枚稼ごう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() アイドルチップ |
![]() アイドルデール |
ー |
チップとデールのツムでコインをたくさん稼げるツムはありません。一番コインを稼げるのは消去系スキルのアイドルチップ・アイドルデールです。リボンをつけたツムや耳がピンクのツムのフィーバーミッションと同時進行で攻略しましょう。
24‐21 タイムボムを合計20個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() シンデレラ (SLV3以上推奨) |
![]() サプライズエルサ (SLV3以上推奨) |
![]() マレフィセントドラゴン |
おすすめのツム | ||
![]() ミスバニー |
![]() ティモシー |
![]() さむがりピグレット |
タイムボムが出る可能性があるのは、9~14チェーンでツムを消したときです。そのなかでも最も出る可能性が高いのは9~11チェーンしたときです。イチオシツムはややテクニックが必要なものの、タイムボムを出しやすいツム。おすすめツムはやや運任せですが、ランダムでタイムボムを出せるツム(さむがりピグレッとはスキル1回につき確定で1個)です。合計ミッションなので、基本的には後回しでOK!あともう少しでクリアできそうな時は上記のツムを使って一気にクリアを目指しましょう。
▼その他のタイムボムを出しやすいツムに関してはこちらから
24‐22 くちばしのあるツムを使ってツムを合計7600個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() スクルージ |
![]() カバレロドナルド |
![]() 忍者ドナルド |
おすすめのツム | ||
![]() ホリデードナルド |
![]() パンチート |
![]() オウル |
合計ミッションなので後回しをしてもOK!ただし、くちばしのあるツムは該当するツムが少ないため、他のミッションと同時攻略しておかないとこのミッションだけずっと残る可能性も…。上記のツムは同時攻略できるミッションが複数あるツムなので、活用してみてください。
24‐23 大きなツムを合計20個消そう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ブー |
![]() サリー |
![]() スフレ |
おすすめのツム | ||
![]() まきまきドナルド |
![]() ベイマックス |
![]() スペースレンジャーバズ |
大ツムを出すスキルを使わなくても1プレイに1~3個出る可能性が高いです。基本的には放置していればクリアできるミッション。もう少しでビンゴできそう!という時は上記の大きなツムを出せるスキルのツムを使いましょう。ブーを使った場合は1プレイでこのミッションをクリアできます。
大ツムを出すスキルがない場合でも、大ツムは7チェーン以上(7つ消し以上)でまれに出現します。自然に大ツムを発生させるのは難しいですが、8〜10チェーンあたりが一番出やすいようなので、大きいツムを出したい時には8~10チェーンを狙ってチェーン消去しましょう。
24‐24 プレミアムツムを使って1プレイでスコアボムを5個消そう
プレミアムツムとは、ハピネスボックスで購入できるツム(+イベント報酬ツムのラビット)以外の全てのツムのこと。ラビット以外のイベント報酬ツムやビンゴ報酬ツム、ピックアップ限定ツムなどを含みます。
スコアボムは21個以上のツム同時消去で確定で出すことができます。21個以上ツムを消せるスキルを1プレイで5回使えばクリアできるため、放置していても他のミッションのついででクリアできてしまいます。
24‐25 ハピネスツムを使って1プレイでスキルを7回使おう
イチオシのツム | ||
---|---|---|
![]() ピグレット |
![]() プルート |
![]() グーフィー |
おすすめのツム | ||
![]() イーヨー |
![]() ミッキー |
![]() ティガー |
テクニックに自信があるなら、プレイ時間をオートで延長するピグレットが最もおすすめ!時点でマイツムを増やしてスキルループしやすいイーヨーがおすすめです。この2つを使いこなすのが難しい場合は、消去系スキルのツムを使いましょう。ビンゴ24枚目の中ではかなりの難関なので、「5→4」「+Time」「+Bomb」アイテムも活用しましょう!
ビンゴカード攻略まとめ記事リンク集
その他のビンゴカードの攻略情報は以下リンク先のページにて確認頂けます。まだクリアしてないカードがあれば参考にしてみてください。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
coming soon... | coming soon... | coming soon... |
ツムツム最新情報と攻略情報
![]() |
|
---|---|
![]() ![]() |
|
イベント・新ツム・リーク | 予定カレンダー |
ピックアップガチャ | セレクトボックス |
![]() ![]() |
|
最強ツムまとめ | スコア稼ぎ最強ツム |
コイン稼ぎ最強ツム | ミッション別最強ツム |
![]() ![]() |
|
コイン稼ぎのコツ | スコア稼ぎのコツ |
ビンゴ攻略情報 | ぬりえ攻略情報 |
![]() ![]() |
|
エラー解消方法 | アップデート方法 |
機種変更時のプレイデータ引き継ぎ方法 |